過去ログ倉庫
133180☆監督が 2018/10/23 07:43 (401SH)
代わると選手が代わるとか、始めからやり直しとか降格の危機とか何を根拠に言ってんの。
J1〜3で監督が代わったチームがそんなになってんのか?
石さん初年度は?奥野さん初年度は?コバさんの初年度は?

前例を変えられない公務員体質の思考を繰り返すのは読み飽きた。
私は契約上の2年間終了後はクラブが判断する事でしょうからどっちでも良いけど、新監督もワクワクと不安が半々でそれも良いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

133179☆ああ 2018/10/23 07:34 (iPhone ios12.0.1)
任期満了で退くことを解任とは言わない
返信超いいね順📈超勢い

133178☆ロッド 2018/10/23 07:28 (iPhone ios12.0.1)
ステテコさんにお伺いします
成る程。好き嫌いではなくモンテの将来を思うからこそ木山さん解任ですか。

では、監督が代わり、選手大量入れ替え、チーム完成度はまた更地からスタート、勝てなくて新監督が「1、2年でチームを完成させるのは難しい」と言っても許容するのですね?

木山さんならだめ、新監督なら良いというのは、好き嫌いではないでしょうか。

思っていらっしゃるのは、新監督が新しい「型」のサッカーを披露して勝ち続ける姿でしょうけど、ここ数年のJリーグ、特にJ2は、監督が変われば選手も入れ替わります。

選手の大量入れ替えを物ともせず、戦術浸透させ、勝たせる監督を招聘する。
それこそギャンブルではないでしょうか。やってみるまでわかりません。

今、モンテが勝てないのは、木山さんだから勝てないの前提が頭に張り付いているからでしょうけど、そうではないと思います。

誰がやっても勝てなかった、という事だと思います。

私は、そんな無謀なリスクを取るよりは、木山さんに任せた方が良いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

133177☆うい   2018/10/23 07:22 (iPhone ios11.4.1)
明日やってやりましょう。
最高の応援で。
返信超いいね順📈超勢い

133176☆ああ 2018/10/23 06:53 (iPhone ios12.0.1)
1:26
2年前の石崎監督3年目もあれだけスタート悪くて解任せず、最後までやったんだから途中解任はフロントが根本的に変わらない限りはないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

133175☆ああ 2018/10/23 05:57 (iPhone ios12.0.1)
石崎さんはフリーじゃないよ
返信超いいね順📈超勢い

133174☆ああ 2018/10/23 01:26 (KYY24)
もし木山監督続投で今年みたいなスタートなら途中解任待ったなし。リスク高くね?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る