過去ログ倉庫
139310☆ああ 2018/12/21 13:42 (iPhone ios12.1)
更新してない選手が全員オファー?
うちどんだけ優秀なんだよ。
逆に誇らしいわw
返信超いいね順📈超勢い

139309☆紅花 2018/12/21 13:33 (iPhone ios12.1.1)
汰木
残念だけど、同カテゴリーのクラブじゃなくて、しかもレッズでよかった

正直5年?も在籍してくれると思わなかった

強いて言えばワンシーズンレギュラーで戦えるようになってから個人昇格して欲しかったな

向こうに同タイプのプレーヤーで余る選手がいる?みたいだからワンチャンうちにくるんじゃないかと期待してる

ありがとう汰木
返信超いいね順📈超勢い

139308☆あー  2018/12/21 13:33 (iPhone ios12.1)
胡麻さん
しつこいなw

じゃあ、全員更新か移籍か、教えてもらって良い?
返信超いいね順📈超勢い

139307☆胡麻 2018/12/21 13:29 (iPhone ios12.1)
ちなみに
まだ契約更新してないレンタル以外の選手は全員オファー届いてる
返信超いいね順📈超勢い

139306☆ステテコ 2018/12/21 13:25 (SH01B)
ユルキは昔よりはだいぶ守備するようにはなりました。
返信超いいね順📈超勢い

139305☆まっちゃん世代 2018/12/21 13:24 (SH-02J)
もう汰木の完全移籍のオフィシャル
出てくれー。
来週まで引っ張るとか、やめてね…

個人的には応援します。
返信超いいね順📈超勢い

139304☆リヒテンフクロウ 2018/12/21 13:12 (SHV41)
ファンサでマナー守らない引き留め行為も1%くらい影響してんだろな。
イケメンで気軽に対応してくれるからって少しは配慮しろ。
返信超いいね順📈超勢い

139303☆あー  2018/12/21 13:06 (iPhone ios12.1)
12:57さんに激しく賛成
ほんとそれ。

木山監督にファンとか呼ばれたら怒る割に、選手がここに居たいって思えるような立ち居振る舞いをサポがしてるのかって言われるとめっちゃ疑問。

とは言え、サポーター云々が移籍に直結したかと言えば、現実的にそうではないとは思うけれど、選手から見たモンテのサポーターは嫌な奴らだなって思ってはいると思う。
返信超いいね順📈超勢い

139302☆あれあれ 2018/12/21 13:06 (503SH)
12:51
相当過去になるけど、シジクレイという山形が連れてきた史上最強ブラジル人ボランチは山形がJFLで3位になった年の瀬に京都に引き抜かれたね。その後の活躍は言うまでもなく…山形の失速も言うまでもなく。
返信超いいね順📈超勢い

139301☆浦和 2018/12/21 13:02 (iPhone ios12.1)
汰木って守備どんな感じですか?サボる人ですか?それともめっちゃがんばって守備する人ですか?
返信超いいね順📈超勢い

139300☆あああ 2018/12/21 12:58 (SHV42)
汰木とりあえず
仙台じゃなくて安心した
浦和で頑張れ
仲良しの力也もいるし
返信超いいね順📈超勢い

139299☆いい 2018/12/21 12:57 (SO-04J)
移籍は毎年あるからしょうがないな面はあるが、選手を引き留めるものは金等もあるが、私たちサポーターの熱意も関係するんじゃないの。勝てばチヤホヤ、負ければ罵声、ブーイング、特に天皇杯の準決勝の負けた後、酷い罵声、コールなしこれでは考えるよね。責任は私たちサポーターにあると思う。
返信超いいね順📈超勢い

139298☆あ改 2018/12/21 12:54 (KYL22)
汰木は移籍は残念ですが、FW系の選手はモンテにはけっこういますし中村駿あたりもシャドーのほうが適性ありそうな気がするので、誰かが覚醒するのを期待したいです。

それよりも、試合中にピッチ上でチームを鼓舞する鬼軍曹タイプの入団発表をそろそろほしいです。
ついでに松岡が担ってた宴会部長タイプも空いてますね
返信超いいね順📈超勢い

139297☆1年2組のモツ煮 2018/12/21 12:51 (iPhone ios12.1)
J1への移籍例はいくつかありますが、J1のチームがうちのボランチを引き抜いたとの記憶がありません。それだけうちのボランチは弱いのでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

139296☆ああ  2018/12/21 12:46 (iPhone ios12.1)
移籍はサッカーには付き物なんだから移籍が嫌なら代表ばっかり見てれば良い。

問題は移籍してもそれをお金に出来たか。
もし汰木が契約最終年で0円移籍ならフロントは全員辞めろ。
若手を育ててもしっかり移籍金が発生する状態にしとけばそのお金で他クラブから引き抜きも出来るんだから。
むしろ、山形ぐらいの規模のクラブは若手を育てて売る。の流れが無ければ維持出来ない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る