過去ログ倉庫
141139☆ああ 2019/01/04 15:42 (iPhone ios12.1)
誰かがうざいくらい推してた隣の関は残留ですね。笑
141138☆山形 2019/01/04 14:15 (SO-02K)
CBは
・大武 峻(新潟)
・堤 俊輔(福岡)
・渡部博文(神戸)
この3人の中から誰か一人でも来てくれたら満足かな。
141137☆ああ 2019/01/04 13:34 (S2)
暇だなー。
”マジかよ”と一気に盛り上がるリリース来ないかなぁー。そろそろ来てもいいと思うんだけど。
141136☆あらら 2019/01/04 11:35 (SC-04J)
女性
ユニ楽しみ
ユニ買います。早く買いたいな。背番号は決めた。
141135☆栄光の場所へ 2019/01/04 11:15 (iPhone ios11.3)
嫌がらせにも程がある(笑)
でも早いうちにアウェイ九州は消化しないと後が大変ですね。
琉球、鹿児島は夏場に当たりたいですね。J3は夏に試合なかったし気温差も少ないですから。
柏→長崎→福岡→琉球(ホーム)あたりが理想ですかねー。
141134☆俺もお前もモンテディオ■ 2019/01/04 11:04 (SO-03H)
10:32
確かに。モンテは千葉で二次キャンプやるから、17年は開幕2戦目が千葉だったから、そのままキャンプ地に残ったりしてましたよね。
それでいうと、レイソルだったら地の利は活かせるっちゃ活かせる。。。かな。
鹿児島→水戸→琉球→ホームとかだと最悪ですね(笑)
141133☆山形 2019/01/04 10:32 (SO-02K)
10:05
開幕カードについては来週のキックオフイベントで3節位まで発表なるんでない?と思うから別に予想する必要もなぁ…… 一つ言えるのは開幕3節まではアウェイ、4節からホーム開幕戦が毎年のパターン。
最初のアウェイ3節の中に関東圏のクラブが入ってたら行きやすいよね。
141132☆俺もお前もモンテディオ■ 2019/01/04 10:05 (SO-03H)
岐阜掲示板よりコピペ
開幕カード、、、らしい。
水戸 vs 新潟
大宮 vs 町田
柏 vs 山形
千葉 vs 岡山
東京 vs 鹿児島
岐阜 vs 愛媛
徳島 vs 京都
山口 vs 金沢
福岡 vs 栃木
長崎 vs 甲府
琉球 vs 横浜
あくまでコピペしただけなので、信憑性は保証しません。
141131☆ああ 2019/01/04 09:35 (SO-01J)
男性
代わり
隣のGK?
141130☆ああ■ 2019/01/04 08:21 (iPhone ios12.1.2)
2001年昇格
してたら経営よりハード面が劇的に変わってたからあの時が山形のターニングポイントだったのは間違い無いよ。
あの時昇格してたら今の南駐車場に専スタ出来てるんだから。
これが1番デカいよ…
141129☆ああ 2019/01/04 07:20 (iPhone ios12.1.2)
誰もが知るビックスポンサーを断っていたくらいだから…。金が無きゃ勝てないってのを痛感して株式会社化ももっと早くなっていたかも。でも後先考えずにやってスポンサー撤退、クラブ消滅危機ってなって結局県から助けられていたかも。
遠回りしているが堅実的にやってきて良かったんじゃないかな
141128☆ああ 2019/01/04 06:52 (iPhone ios12.1.2)
2001年で初J1決めていたらその後どうなっていたかな?
141127☆皆伝 2019/01/04 00:39 (KYV34)
男性
2001年の最終節川崎戦で90分内で勝ち昇格決めていたら、経営陣は準備などろくにしてなかったろうし覚悟もできていなかったろうし、かなりバタバタしていただろうなぁ。
141126☆青い段丸■ 2019/01/04 00:31 (iPhone ios12.1.2)
2回、J1昇格しただけで全然違うよね。
CB、堤来てくれないかなぁ。
141125☆モンテス 2019/01/04 00:25 (iPhone ios12.1.2)
大黒さんも山形へ来てくれるとは思いませんでしたよ。彼には一度断られましたからねー。
↩TOPに戻る