過去ログ倉庫
141318☆ああ 2019/01/06 11:35 (iPhone ios12.1.2)
栗山不在時の昨シーズンのリーグ戦の結果
1勝3分け2敗
確かにもう1人軸となれるCB欲しいかな?
141317☆モンモン 2019/01/06 11:33 (F-05J)
スタッフ発表そろそろかな
141316☆あぁ 2019/01/06 11:21 (iPhone ios12.1.2)
昨シーズンのホームヴェルディ戦の一番最初のシーンみたらわかるけど、この試合は栗山がいなくて、ディフェンスラインを統率できるリーダー的存在がいないからラインがバラバラ。このシーンでタイミングよく上下動が出来てるのは熊本だが、今季はもっと声を出して統率するリーダーシップを栗山とともに発揮して欲しい。それに比べて坂井、山田はタイミングが悪すぎ。坂井なんて全く相手を見ていないし、山田はもっとスライドしなきゃいけない。畠中が蹴る直前からラインを上げ、オフサイドトラップを仕掛けつつ、蹴った瞬間から万が一に備えてラインを下げて相手についていくことが基本。やはりこのシーンを観て、もう1人核となるDFの補強は必要かと。
141315☆ステテコ 2019/01/06 11:19 (SH01B)
部分日食見る時は直接見ないでね。
目がチカチカする。
早くキックオフイベントで選手を盛り上げたい!
141314☆ああ 2019/01/06 11:15 (iPhone ios12.1.2)
柏板見たらこんな素晴らしい投稿があった。安西を機に今度は自前でどんどん優秀な選手を海外に輩出できるクラブに山形もなっていけたらいいなあと思った。
141313☆ああ 2019/01/06 11:12 (iPhone ios12.1.2)
柏板見たらこんな素晴らしい投稿があった。これを機に自前でどんどん優秀な選手を海外に輩出できるクラブに山形なれたらいいなあと思とた。
141312☆ああ 2019/01/06 10:47 (iPhone ios12.1.2)
失礼。そういえば今回どうしてこんなにキックオフイベントのチケット発売早いんだろうか?何か作戦でもあるのかな?
141311☆ああ 2019/01/06 10:44 (SO-04J)
ロールバック席は、スポンサー様などの席なので販売してません。
141310☆ああ 2019/01/06 10:26 (iPhone ios12.1.2)
先月の発売日に買ったら1Fロールバック席だけ完売してたよ。今はわからない。
141309☆モンてディオ■ 2019/01/06 10:23 (iPhone ios12.1.2)
キックオフのチケットまだのこってますか?
141308☆ああ 2019/01/06 10:09 (iPhone ios12.1.2)
@夏の補強を待たずに残りのA契約2人使い切って補強するか、1人余らせておく。
A夏の補強まで現状維持。
どっちがいい?究極の選択になるけど?
141307☆山形 2019/01/06 09:46 (SO-02K)
CB色々言われてるけどさぁ
今オフでのCBの補強は今の時点で行われていないけど、昨年よりははるかに経験値で今年の方が勝るぞ!!昨年は菅沼が抜けて、ジャイロ、熊本、坂井と補強したけどジャイロは当然Jリーグ初めてだし正直未知数だった。熊本はルーキーなので当然公式戦出場0からスタート。残った選手で言えば西村J2通算4試合。栗山33試合だけど彼らも常時スタメンで出ていた分けじゃないしね。試合間で言ったら加賀以外正直厳しいポジションであったけど、栗山や熊本が試合を重ねる事に経験を積んで確実に戦力値はアップしたでしょう。坂井も天皇杯で覚醒した感はある。怪我何かは正直やって見ないと分からないよね。現時点で補強をそんなに急がなくても良いのかなぁと思います。
長くなりすみません。
141306☆あの■ 2019/01/06 09:26 (iPhone ios12.1)
加賀は、怪我をしやすい体質だからこそ獲得出来た選手
あれで年間フルで出来るのならモンテで獲れるレベルの選手ではない
この2年を見たって、加賀を中心にDF陣を整備するのは少し無理があるかもね
本来は、松岡が担ってたような、リードしている終盤のストッパーとして出すような使い方がベスト
それならば、年間使えるよきっと
今のモンテにはかなり贅沢な使い方だけど。。。
141305☆ああ 2019/01/06 09:22 (iPhone ios12.1.2)
守備の軽い熊本で活躍した南雄太とシュミットダニエル。佐藤は彼らの後釜として熊本に入団、チームキャプテンにも任命されたが、なかなか存在感を出せずに社会人企業チームから加入の地元枠のGKに何度もポジションを奪われ経験値の差で何とか試合に出場してきた。被シュート時のポジショニングやハイボール処理、足もとの技術が課題で、甘いシュートが入ってしまったり失点の起点となってしまうミスが見受けられ、J3降格が決まった熊本でもGKが補強ポイントと言われる程のパフォーマンスだった。控えGKならまだしも児玉の代役としては厳しい。
141304☆ああ 2019/01/06 08:52 (iPhone ios12.1.2)
CBの補強ないということは4バックを検討してるとか?
↩TOPに戻る