過去ログ倉庫
141477☆青白 2019/01/08 08:29 (201F)
移籍期間は3月29日まで
嘘書いたらイカンやろ

ttps://www.jleague.jp/sp/release/post-57330/
返信超いいね順📈超勢い

141476☆ima 2019/01/08 08:12 (iPhone ios12.1.2)
バイアーノとアルヴァロが合流して
日本に向かってますね!
あー日曜が楽しみだ
返信超いいね順📈超勢い

141475☆ああ 2019/01/08 07:28 (iPhone ios12.1.2)
板違いだけど。
ボンバー中澤も引退か…。
中澤は苦労人だけど代表クラスの選手になってもアルコールは勿論、炭酸も飲まないというストイックぶり。山岸もだけど同年代として人として尊敬出来る選手が去るのはやっぱり寂しいな。
返信超いいね順📈超勢い

141474☆山形 2019/01/08 07:06 (SO-02K)
戻って来ての妄想や来てほしいの妄想は今日か明日で全てが分かる。10日にチームが始動だからね。それ移行に獲得のリリースがされる場合がある時はだいたいフリーの選手って事だ。
菅沼、渡部両選手への妄想も後2日。
返信超いいね順📈超勢い

141473☆モンテ 2019/01/08 00:12 (iPhone ios12.1.2)
菅沼来てくれたら泣いちゃうな〜
返信超いいね順📈超勢い

141472☆バブリー 2019/01/08 00:10 (iPhone ios12.1)
渡部博文か菅沼駿哉の可能性十二分にあると勝手に思い込んでる。
渡部は神戸で絶対的に必要とされてない今、地元に帰って恩返ししたい気持ちと柏レイソルのネルシーニョに恩返ししたい気持ちかで迷っている気がする。
菅沼もユース上がりでA契約に含まれてないし、地元の選手だから色々あると思うけど、やっぱりプロ選手として、これからピークを迎える中で必要とされる所でやりたいと思ってる気持ちもありえなくもない気がする。
なんてね。自分の妄想〜!笑
これが当たれば嬉しい。
自分的にはファビオよりも安定感抜群の菅沼の方が実力あると思ってる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る