過去ログ倉庫
144257☆ああ 2019/02/24 14:54 (iPhone ios12.1.4)
右サイドの攻め。三鬼とアルヴァロの2人。3人で守られてたから、数的不利になってた。
そのうち熊本が絡み数的不利ではなくなった。そしたら、三鬼からいいクロスが出始めた。
守備ではバイタルで持たれたときだれがマークに行くか曖昧。要修正。
でも、昨年の水戸戦のような絶望感はない。やれる。
144256☆まる 2019/02/24 14:54 (iPhone ios12.1.4)
連携はまだまだ。
0-0で前半十分だと思います!
栗のイエローはそんなに強く行かなくても…って感じで勿体無かったかなと。
後半もっと落ち着いて精度のあるプレーを期待します!
144255☆まだまだ 2019/02/24 14:54 (iPhone ios12.1.4)
後半楽しみ
144254☆あおん 2019/02/24 14:53 (iPhone ios12.1.3)
男性
アルヴァロってこんないい選手なんですね
144253☆。。。。 2019/02/24 14:53 (iPhone ios12.1.4)
昨年の開幕より全然仕上がってる。
エルシオのおかげだな。
守備面ではフィジカル強化してきたから負けてることはないけどセカンドボールの意識が少し低いかな。でも他は結構できてる
攻撃面は前の3人に岡崎、三鬼、山田の連携で惜しい場面が多々。あとは決めるべき
アルヴァロと岡崎が被ったとこのコミュニケーションをハーフタイムで修正すれば今年は良いね。
後半に期待
144252☆ああ 2019/02/24 14:53 (iPhone ios12.1.4)
山田クロスの失敗はあったが、一皮剥けた感じがします
144251☆モンテサポ 2019/02/24 14:52 (iPhone ios10.3.3)
男性
確かにwww
去年の開幕戦に比べたら飛躍的に成長してるわww
去年の前半なんて、水戸にボッコボコにやられ、攻撃なんてシュートすらもっていけなかったんだから。
しかもDFラインにボール渡るたびに、全部奪われてたし。
いかに準備が大切かよくわかるね
144250☆ああ 2019/02/24 14:52 (iPhone ios12.1.4)
岐阜寄り解説を驚かせてやれよ
144249☆ああ 2019/02/24 14:52 (iPhone ios12.1.4)
岐阜が前から来てるから
下手にボランチにいれてショートカウンター
やられるよりも深い位置にいれてブロック作った方が分がいい
だからさっきの松本みたいなのが一番やられてはまずいんだよ
セーフティでいい!前半はこれでいいんだよ
守備の積み上げはすごく見える!いいぞ!
井出と岡崎もいい!
144248☆ステテコ 2019/02/24 14:52 (SH01B)
俺も思います。去年の開幕戦はなんだったんだと。
144247☆帝王ふみさん 2019/02/24 14:52 (SO-01J)
チャンスありピンチありだが、動き自体は面白い。
ただ、左の山田は右の山田に比べると。。。
144246☆これは 2019/02/24 14:51 (iPhone ios12.1.4)
どうだい、う〜ん…
みなさんどう感じた?
144245☆どんぐり 2019/02/24 14:51 (iPhone ios12.1.4)
男性
栗山今年はイエローを極力もらわないようにしてもらいたい。
144244☆ヒロ 2019/02/24 14:51 (iPhone ios12.1.4)
やっぱり井出うまいわ
タッチが柔らかい{emj_ip_0176}
144243☆ほっしぃ 2019/02/24 14:51 (SO-01K)
栗山にイエローカードみたいだ
↩TOPに戻る