過去ログ倉庫
147210☆まあまあ 2019/03/25 12:13 (503SH)
やめやめ
もう昨日の話はやめません?過ぎてしまった事だし、何を言おうが覆らないわけだし、虚しいだけだし…
そりゃ自分だって言いたいことは山ほどあるが、あの状況でよく追い付いたと賞賛するべき試合だったよ。
147209☆ああ 2019/03/25 12:11 (iPhone ios12.1.4)
誤審だろうと何だろうとそれでも点取らなきゃ駄目よ
147208☆ああ 2019/03/25 11:18 (iPhone ios12.1.4)
今年からハンドリングによるPKの基準が変わり至近距離からのシュートについては仮に手に当たった場合でも回避出来ないスピード、距離ならPKにはなりません。
しかし、自分からシュートコースに身体を投げ出して手に当たった場合は従来通りPKになります。
よってこの場面では琉球の選手が自らブロックに行って当たってるのでPKです。
147207☆ああ 2019/03/25 11:17 (iPhone ios12.1.4)
試合相手が上手くて勝点が入らないのは仕方ない。試合相手の蹴った球がたまたまゴールになって勝点が入らない。これも仕方ない。競技だから。
しかし、審判が下手だから勝点が入らない。そんなことをされたら納得いかない。
147206☆ふん。 2019/03/25 11:15 (iPhone ios12.1.4)
昨日の主審、申し訳ないが、ハナから試合を壊すことを目的としてたとしか思えない。
147205☆あー 2019/03/25 11:14 (iPhone ios12.1.4)
櫛引のコメント、やはり大人だなぁ。
世界大会でやってただけあるよ。
自分のプレーへのプライドも見える。
147204☆ああ 2019/03/25 11:11 (iPhone ios12.1.4)
日刊スポーツの記事で試合終盤の阪野のシュートの写真が取り上げられてた。
昨日全てファールに対して厳しめにとってたからこれ、ハンド取ってくれてもよかったな
まぁ昨日審判の質からして見えてないんだろうけど、
147203☆ああ 2019/03/25 11:00 (iPhone ios12.1.4)
キッカーが反則取られる、又はキッカー側の選手がペナルティエリアに蹴る前に入った場合は決めてもPKやり直しになりますよ。
んで外したら間接フリーキックで再開
147202☆モンテlove 2019/03/25 10:15 (iPhone ios12.1)
櫛引のキックに関して、タッチライン割ったとか言うけど、昨日は1、2回だったけど。
現地で見てて、凄い精度良かったけど?
栗山のイエローも2枚だけど
ホンタクさんは3枚だからこっちの方が気がかりw
147201☆ああ 2019/03/25 10:15 (iPhone ios12.1.4)
やり直しPKも止めたらカッコよかった。松永成立。
147200☆ああ 2019/03/25 09:57 (iPhone ios12.1.4)
PKでゴールが決まったのにやり直しってなかったっけ?一度決まったのにやり直しで止められたなんて見たことあるような。勘違いかな?
147199☆ドムドーラ 2019/03/25 08:51 (iPhone ios12.1.2)
男性
PKやり直しの件
PKでゴールが決まった場合はやり直しはありません。また、ゴール裏では遠くて「PKなのか?」と、状況が読めずにいましたが、そういった場合副審の行動を見てみて下さい。ゴールラインとペナルティーラインの交差点まで移動していた場合、PKになります。主審がPKを示した場合、副審は直様その移動に入る事になります。不明な時は副審の行動で状況を把握してみて下さい。
147198☆ああ 2019/03/25 08:42 (iPhone ios12.1.4)
ジエゴ アウベスのPK阻止率は50%
PKを五分五分にも出来る
伝説のPKストッパー…驚異のPK阻止率の“秘密”に迫る:前編
web.gekisaka.jp/news/amp/?228334-228334-fl
147197☆ああ 2019/03/25 08:30 (iPhone ios12.1.4)
昨日の試合は負けなくて良かったな。
今年のチームは強いと思う中でサポ達も気を引き締めて行かないといけない。
147196☆モン太 2019/03/25 07:58 (SO-01G)
実際、昨日のでやり直し判定だったら、W杯のスバシッチとかアキンフェエフなんかPK戦自体やり直しレベルよね笑
↩TOPに戻る