過去ログ倉庫
151014☆さか 2019/04/30 16:11 (iPhone ios12.2)
自分は2008年のアウェイ仙台戦の豊田のゴールが印象に残ってます。
一点差の試合だろうなと覚悟していた終盤に代表帰りのオトコが決めてくれました。
決めるべき人が決めたなあって感動したのを覚えています。
返信超いいね順📈超勢い

151013☆八戸在住山形サポ 2019/04/30 15:38 (KYV35)
Tokyo2020さん、私もあの時クラッキ居ました!
盛り上がりましたね!関東に転勤中でモンテの試合を観戦するためよく行ってました。いや〜なつかしい{emj_ip_0092}
返信超いいね順📈超勢い

151012☆モンテサポ 2019/04/30 15:38 (iPhone ios10.3.3)
男性
ホドルフォ
ベストプレイヤーに選ばれたな。選んだ人はわかってるねー。

これから何度も名を連ねてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

151011☆ああ 2019/04/30 15:35 (iPhone ios12.2)
ホドルフォ、松本ベストイレブンおめでとう!次も頼んだよ!
返信超いいね順📈超勢い

151010☆間違いなく 2019/04/30 15:04 (502SO)
2011年ホームガンバ戦

0-6ぐらいのフルボッコ悔しかったのが思いで
返信超いいね順📈超勢い

151009☆ああ 2019/04/30 14:58 (iPhone ios12.2)
レアンドロで思い出したのですが、めっちゃ昔のホームヴェルディ戦レアンドロと佐々木?のツートップが退場したの当時小学生だったけど今でも覚えてます。
その審判は家本。
まだ家本がとんでもないレフェリーだと知らなかった時…
あの試合からほんとに家本が嫌いになりました。
いい思い出よりこの悲惨なゲームを1番鮮明に覚えてます笑笑
試合は引き分けたんだったかな…
返信超いいね順📈超勢い

151008☆TOKYO2020 2019/04/30 14:58 (iPhone ios12.1.4)
僕は何と言っても、2008年J1昇格を決めた愛媛戦
立川のスポーツカフェクラッキで応援しました。
客の99%はモンテディオサポで、ここは山形かと
錯覚した思い出です。豊田が決めた時は正に奇跡が
起きたと感じましたね。あの時、クラッキにいた人いますか?
返信超いいね順📈超勢い

151007☆上山  2019/04/30 13:18 (iPhone ios12.2)
平成の思い出…ボコボコにされて目の前で三冠されたけど、
天皇杯決勝は忘れられんですわ。
日産スタジアムにあれだけのモンテサポが集まった光景は最高でした。
返信超いいね順📈超勢い

151006☆モン太 2019/04/30 12:37 (SO-01G)
レアンドロの覚醒も忘れてはいけないね!!!
開幕何戦目かで初めて見に行ったとき(確か横浜FCだったかな?)、オーバーヘッド繰り出したり、ドリブルで何人も抜いてシュート放ったり、試合には負けたけどレアンドロだけ質が違ったの覚えてる!
返信超いいね順📈超勢い

151005☆あか 2019/04/30 12:31 (SO-03G)
男性
私埼玉在住の浦和ファンですが嫁が山形市出身でゴールデンウィーク山形に行くので岡山との試合観に行きたいなぁと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

151004☆モンテサポ 2019/04/30 11:46 (iPhone ios10.3.3)
男性
青風さんの
3-4-3の歴代モンテのフォメ、2試合に1試合はクリーンシート固く達成できそうw
返信超いいね順📈超勢い

151003☆青オヤジ 2019/04/30 11:43 (F-02H)
男性 40歳
2014プレーオフから劇的に昇格、更に天皇杯決勝戦負けたけど忘れられない最高の年になった
返信超いいね順📈超勢い

151002☆ヒロ 2019/04/30 11:14 (iPhone ios12.2)
キーパーは山岸も素晴らしかったけどシミケンの大活躍も忘れてはならない!
返信超いいね順📈超勢い

151001☆2008年の 2019/04/30 11:07 (iPhone ios12.2)
実質的に昇格を決めるゴールとなった、渡辺匠の湘南戦でのゴールです!!
現地でみていましたが、歓喜に包まれた事がいい思い出です!!
返信超いいね順📈超勢い

151000☆ああ 2019/04/30 11:02 (iPhone ios12.2)
私はここ数年来のサポですが、私の印象ですと、1番は山岸ヘッド、2番はJ2残留を決めた永藤の初ゴールです。

昔はたくさんの名シーンがあったと思います。その、数々の名シーンに立ち会うことができず残念です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る