過去ログ倉庫
158915☆ああ 2019/07/16 22:15 (iPhone ios12.3.1)
FW獲得する目処が立っていてA契約枠で誰かを放出しなきゃいけなかった。
阪野はオファーを受けて断るつもりだったけどチームの誰かが放出されるなら移籍金も入るんだし自分が移籍して枠を空ける…。昇格の願いは託した…。なんて阪野っていい奴!って無理にでも思わないとやってられん!
158914☆横浜在住山形サポ 2019/07/16 22:15 (iPhone ios12.3.1)
男性
阪野移籍のニュースを知ってから十数時間経って思った事。
松本山雅には絶対に勝つ!!
絶対絶対松本には負けたくない。
(J1でもJ2でも天皇杯でもTMでも)
阪野にはある意味感謝するわ。
今まで以上に山形サポとして気合入った!
158913☆大分 2019/07/16 22:10 (iPhone ios12.2)
モンテサポの方々は本当にいい人が多いですよね!!去年最終節で試合させていただきそこから暖かい声援を送っていただいた方々もたくさんいました!今年山形さんの試合結果はずっとチェックしていました!
ここからですね!!一戦一戦で大きく順位の変動があると思いますが終わった時に何が何でも上から2番目までに入り込んで欲しいと願ってます!
大分も厳しい試合が続いていますが選手が本当に頑張ってくれています!
試合をするのは選手ですが僕たちサポーターも選手が1秒でも長く走れるように頑張って応援していきましょうね!!
158912☆きーやん 2019/07/16 22:10 (iPhone ios12.3.1)
男性
代わりの補強
能力が高いに越したことはないけど、チーム戦術に合う選手じゃないといけないですよね。
鹿島で活躍してた金崎夢生だって、鳥栖にいってからはあまり結果残せてないですよね。
移籍の理由は、いろいろあったのかもしれませんが。
阪野選手のように、ポストプレーができて、前線からの守備も頑張れる、そして、ここぞって時に点取れる選手!
こう書き出してみると、やっぱり山形にはなくてはならないタイプの選手だったんですね。
158911☆かなや 2019/07/16 22:10 (iPhone ios12.3.1)
21:59
おっしゃる通り
それは山雅サポからも不信感を持ってる方もいます
反町下ろしの流れもその辺が絡んでます
若手を育てられないとか
割とサポの内内も揉めてます
158910☆モンモン 2019/07/16 22:09 (iPhone ios12.3.1)
男性 35歳
こればかりは
阪野移籍は正直びっくりしてるけどこればかりは仕方ないと思うけどなー。
それを嘆くよりも今いる選手が奮起してくれることを期待するしかないよ。
158909☆ああ 2019/07/16 22:09 (iPhone ios12.3.1)
バチバチだった隣とのダービーを知らないサポが増えた今、隣より松本が嫌いなサポのほうが多いだろうな
158908☆ああ 2019/07/16 22:09 (iPhone ios12.3.1)
水戸の伊藤みたいにマリノスとかビッグクラブで来年もJ1が確約されてるクラブならまだしも松本って…
正直、ウチに限らずPO圏内のクラブの選手は松本、磐田とか移籍する意味無いと思う。
仮に昇格出来なくてもオフにはこのクラブより上のクラブからオファー来るのは確実なんだから個人昇格は出来るだろうし。
半年待った方が阪野の為にも良かったと思う。
ウチは逆にその移籍金で補強費アップでプラスじゃないか?
阪野いても得点力不足。補強、補強言われてたんだから。
158907☆あー 2019/07/16 22:08 (iPhone ios12.3.1)
そうなんだよな。うちの得点力不足を解消するのはCFの補強だけだとは思わない。ラストパスの本数、クロス精度の向上、直近の試合ではセットプレーの質の低下…単にストライカーだけの問題じゃない。ラストパサーやクロス精度向上に貢献する選手補強も必要。
158906☆あお 2019/07/16 22:06 (iPhone ios12.3.1)
フロントが阪野を放出した理由の一つに得点不足を補うため、高年俸で実績のあるストライカーを獲得するための資金とも考えられますよね。
158905☆モンテ大好き男 2019/07/16 22:05 (iPhone ios12.3.1)
左WBはキャプテン山田で良いわ!
158904☆すー 2019/07/16 22:03 (iPhone ios12.3.1)
まぁ阪野は固め打ちするタイプなきがするからコンスタントに毎試合点取るかって言ったらそんな感じでもないよね?前からの守備は最高だけど、この前の試合もスルーパスに反応が遅れたのあったし。
北川、大槻、バイアーノに期待だなー!
158903☆おお 2019/07/16 21:59 (iPhone ios12.3.1)
男性
松本さんを否定するつもりはないが、あのチームの補強はなんだかいつも突貫工事のようでビジョンがない。その証拠にあまり選手が伸びた実績がない。
そういうチームに山形を愛してくれた選手が移る悲しさと目先のお金に飛びついてしまうモンテの貧乏さに悲しくなるね。
158902☆あー 2019/07/16 21:59 (iPhone ios12.3.1)
松本山雅キライな人多いですよねー…
158901☆ブル 2019/07/16 21:59 (iPhone ios12.3.1)
ここに話でてる長谷川悠だの豊田だのレアンドロだの。古株サポとしては山形での活躍があったから戻ってきて欲しい気持ちもわかるが、現状、うちはもともと得点力不足を解消したいのにチームトップスコアラーを引き抜かれた。正直、これらの選手や現にj2で活躍できてないシモビッチあたりを取ったって得点力不足解消にはならないと思うよ。冗談抜きで渡や知念クラスのj1で出たり出なかったりクラスの選手じゃないと得点力アップを期待させる補強にはならない。もともとの夏の戦力補強費+阪野の数千万の移籍金の範囲内でハッと驚かせるようなビックな補強を期待してる。あとはCFはもちろんだけどパサータイプのボランチやプレースキックやクロス精度の高い左WBなんかの補強もあればj1はすぐそこだ。うちのフロントなら出来る。
↩TOPに戻る