過去ログ倉庫
161700☆研修生 2019/07/31 23:20 (iPhone ios12.3.2)
次節アウェイ大宮戦
踏ん張れるか?
ぼろ負けするか?
NACKスタに行くと駐車場が遠い所になり、結構歩くイメージがある。
日曜日のアウェイナイターは厳しいので行けないけど。
161699☆ガチャピン◆mt9EVUH7Ww 2019/07/31 23:20 (iPhone ios12.3.1)
男性 29歳
今日の試合は絶対負けてはいけない相手なのに負けてしまった。それに対してサポーターは、山形ディオ!山形ディオ!コール…普通ブーイングのコールだと思う。サポーターも甘い!応援するだけがサポーターじゃない!モンテのゴール裏は緩い
161698☆オバチャン 2019/07/31 23:19 (iPhone ios12.3.1)
週に2回もホームでモンテを観れるなんて
幸せだわとオバチャンは
今日1日暑さに負けず全力で17時まで仕事終わして、速攻帰宅してじっちゃんばっちゃんの夕食汗だくで用意して行ったのに。
こんなに暑くてもこんなに頑張れるくらいモンテ大好きで応援してるのに。
負けたゃったね。こんな時もあるさと言い聞かせても無理な心。次節の勝ちを信じてまた3日間頑張る。頑張ろう。頑張るべ!
また笑えるよ。大丈夫!
161697☆ああ 2019/07/31 23:18 (SOV37)
FWの補強あるぞ
161696☆あいうえ■ 2019/07/31 23:17 (iPhone ios12.4)
ミドルレンジろくにシュートも打てねぇ野郎はいらない邪魔だ。得点取れないトップもだ。シュート打たなきゃ点なんか取れねーんだよ
161695☆ああ 2019/07/31 23:13 (iPhone ios12.3.1)
同点ゴールで喜ばんでいいから逆転のためにボールとりいこうよ
161694☆ああ 2019/07/31 23:10 (iPhone ios12.3.1)
柏がエンジンかけてきたので、自動昇格するには毎試合2、3点取るパワーがないと厳しいよね、得点能力はバイアーノが一番なんだから、監督さん喝入れてもっとバイアーノを活かすシステムも考えて、今のままだとなんか窮屈そうでストレス溜まる
161693☆ああ 2019/07/31 23:10 (iPhone ios12.3.1)
もう擁護になってない笑。みんな好きなことには好きだけど、それは山田の山形への愛が人一倍強いから。人間性は素晴らしいけど、サッカー選手としては?
161692☆俺は 2019/07/31 23:06 (iPhone ios12.4)
山田好きなんだけどなぁ
161691☆ああ 2019/07/31 23:05 (iPhone ios12.3.1)
ボランチはもう十分。左W Bが最優先。秋山は十分な活躍だったよ。戦術的に交代しただけ。
161690☆木山の 2019/07/31 23:05 (iPhone ios12.4)
単身赴任とかどーでもいい
161689☆サッカーが好きだからモンテサポ 2019/07/31 23:03 (SCV40)
選手がどうだの、戦術がどうだのはどうでもいい。
問題なのは、選手が気持ち良くプレーできるチャントがOH DIOしかないこと。
もっとシンプルでかっこよくて、せめてゴール裏だけでもみんなでずっと声を出せるチャントがほしい。
勝ったときはヤマガターDIO!!
負けたときにはブーイング。
俺は選手を見に行ってるんじゃなくて、モンテの勝利を見に行くわけで。
161688☆単身赴任? 2019/07/31 23:02 (F-04H)
ほとんど仙台だよ。
たまに山形泊まるだけ!
いままでいない形態。
161687☆親父 2019/07/31 22:58 (SO-04J)
今日の試合を見て確信しました。シュート打たないチームは負ける。パスが上手くても最後のシュートを打つ奴がいなければ{emj_ip_0794}もしくは打つ勇気のある奴がいなければ勝てない。シーズン前半はたまたま少ないシュートが入っていた。でもシーズン後半に入ってからシュート打つ奴がいない。勝てないよな(笑)終わって見たら、やはり10位位かな。あと何勝できるんだろうか。今のモンテは中盤(ボランチ)にプレスかけると前線は全く機能しない。木山さんボランチ補強必要。秋山では役不足だよ{emj_ip_0794}
161686☆なんで 2019/07/31 22:55 (iPhone ios12.3.1)
男性
とにかく、ミドルレンジでシュートなさすぎて、相手からしたら全然怖さがないよ。もっとペナルティエリアはドリブルやシュートで勝負しないと複数得点出来ません。木山さん、、頼みます。
あと、山形県住むと県外選手も何故か消極的になってしまうんだよね。選手のメンタル弱くなるのも問題だ。メンタルトレーニングも急務だ。
↩TOPに戻る