過去ログ倉庫
162521☆やま 2019/08/05 08:35 (iPhone ios12.3.1)
肩の力を抜いて
次の試合、連休でホームでTシャツ無料配布
観客はいつもより多い 選手も負ける訳にはいかない
この状況で選手は相当なプレッシャーだろうな
負ける訳にはいかないと言う気合いが動きを硬くし、空回りしない事を願う
リラックス、リラックス
おのずと結果はついてくる... と思ってる。
162520☆アウトロー 2019/08/05 08:31 (SO-04E)
イチガンを掲げるならチーム全員が花笠まつりに是非参加して欲しい!
地域の大イベントなんだから・・・
空元気でも満面の笑みで祭りを楽しんで欲しい!
きっと気持ちの切り替えになると思うよ。
162519☆ゴン 2019/08/05 08:30 (iPhone ios12.3.1)
ホントだ!花笠数名ってある{emj_ip_0015}
なら来てくれた選手には
次節からとくに気合いいれて応援します!
でも同じ集団で数団体後ろだから観られるかな?{emj_ip_0028}
162518☆ああ■ 2019/08/05 08:19 (SO-02K)
07:08
そりゃそうだわな。連休入ってるし新潟は昨日勝って勢いついたまま山形に乗り込んでくる。しかも先着でユニフォーム配布もあるからライト像のサポ集客見込めるでしょ。2万入らずとも1万8千人位は入るんでない?
162517☆ああ 2019/08/05 08:12 (iPhone ios12.3.1)
一番悩んでるのは木山監督だと思う。
打開策がないのでは。
162516☆ああ 2019/08/05 08:08 (iPhone ios12.3.1)
出羽三山にお祓い、御祈祷した方が良い。
162515☆ああ 2019/08/05 08:01 (iPhone ios12.3.1)
試合に勝つことはもちろん大事!
けど、花笠とか地域のイベントに参加してくれることも大事なことだと思う!
息子も、お祭りにモンテ誰来るの?!ってすごく楽しみにしてる
162514☆あっ 2019/08/05 07:55 (iPhone ios12.3.1)
昨日の大宮戦から勝った長崎戦までのデータ見たところ、勝った試合は全て、相手より多くの枠内シュートを打っていて、負け、引き分けの試合では相手より多くの枠内シュートを打った試合はありませんでした。次の新潟戦、相手より多くの枠内シュート打てば勝てる!
162513☆おぅ 2019/08/05 07:55 (iPhone ios12.1.3)
ただ、ここ数試合は…。去年、一昨年のように2点取っても3点取られたり、先制してもひっくり返されたり悪い時のモンテ、負のサイクルにハマりつつあるような気がします…。早く、この状況を打開しないとシーズンはあっという間に終わってしまいます。何とかしてくれぇ〜。
162512☆ああ■ 2019/08/05 07:53 (iPhone ios12.3.1)
確かにシュート自体は素晴らしくキーパーはノーチャンスだと思う。
でも櫛引ぐらいの能力あるなら3点目のシーンはキャッチ出来たと思う。
仮にパンチングする場合ももっとコースがあったと思う。
162511☆おぅ 2019/08/05 07:51 (iPhone ios12.1.3)
ここ5試合位で一気に首位との勝ち点差が開いてしまったって事は逆に数試合で勝ち点差を詰める事も可能なわけだからまだまだ諦めるのは早いよね♪
162510☆ああ 2019/08/05 07:50 (iPhone ios12.3.1)
堅守が売りのチームが堅守を失ったら何が残るんだろうか。
162509☆ああ 2019/08/05 07:49 (iPhone ios12.3.1)
どうせ対策されてるんなら、4-4-2で戦ってみたら。それで負けたら、システムではないことが明白だ。
162508☆。。。。 2019/08/05 07:46 (iPhone ios12.3.1)
モンテは走るチームになったけどその走るチームは冬にしかキャンプしないからその季節に応じたフィジカルでもあるからやっぱり夏も少しの中断を得てキャンプを入れ夏のフィジカルもすれば夏場に弱いモンテは去ると思う。現状のJ2で中断期間は無理だと思うけど
冬にフィジカルすればその季節に応じた走りになるからその走りで夏場を乗り切るのはほぼ厳しい。エルシオだってしっかり考えてると思うけど。
補強についてはフロントが本気にならない限り補強なんかないし昇格むりだ。
交渉話があってもいいと思うがねー
162507☆ああ 2019/08/05 07:43 (iPhone ios12.3.1)
矛盾してて申し訳ないですが、負けたけど点の取り方などは良かった。
2点目、3点目の取られ方はどんなキーパーでも止められないゴールだったと思います。
↩TOPに戻る