過去ログ倉庫
175303☆ああ■ 2019/12/08 17:01 (iPhone ios13.2.3)
続投工作員湧いてきてるぞ
要注意
175302☆ああ■ 2019/12/08 16:57 (iPhone ios13.2.3)
昇格出来なかったけど
今年本当に走り負けてなかったと思う!
見てて思った!
去年後半の後半なんてべばってた。
でも今年最後まで走り抜けてた!
だから守れたしゴール決めれたんだと思う。コーチのおかげ
175301☆ああ■ 2019/12/08 16:56 (iPhone ios13.2.3)
#きーやんとJ1行ぐべ!
これ流行らせたい
175300☆ああ■ 2019/12/08 16:54 (iPhone ios13.2.3)
みんな木山監督とJ1行ぐだい!
175299☆ああ 2019/12/08 16:53 (iPhone ios13.1.3)
行ぐべJ1!
175298☆ああ 2019/12/08 16:52 (iPhone ios13.1.3)
木山監督続投希望!!
175297☆ああ 2019/12/08 16:49 (iPhone ios13.1.3)
木山監督辞めた後のチームは低迷してるイメージがある
175296☆あお 2019/12/08 16:46 (iPhone ios13.1.3)
単純に考えてプレーオフ出場しといて監督交代するわけがない!
だとしたら千葉のように万年J2になってしまう!
あとは木山監督のやる気次第{emj_ip_0794}
175295☆あああ■ 2019/12/08 16:44 (iPhone ios13.2.3)
エルシオさんは絶対残してね!
躍進の立役者!
175294☆今日のスタメン■ 2019/12/08 16:41 (401SH)
思わず来年のスタメンお試し?
そう思った方多いのでは{emj_ip_0002}
175293☆ああ 2019/12/08 16:41 (iPhone ios13.2.3)
中途半端なメンバー構成こそ、昇格を逃し、せっかく山形サッカーに慣れたメンバーがいなくなるという悪循環をもたらす。
175292☆いや〜■ ■ 2019/12/08 16:41 (SH-01K)
最後にモンテモンテしちゃったね。
また来年いくぜー
175291☆ああ 2019/12/08 16:39 (SH-01L)
試合後のインタビュー見て木山監督来年も続投かなぁと思いました。理由はフロントへの要望ともとれる発言をしていたため。
木山監督の良さは選手の成長が見てとれるところ。やはり育成力にはずば抜けたものを持っていると思います。
175290☆日暮里 2019/12/08 16:39 (iPhone ios13.2.3)
山形は良いチームだが、一度各ポジションにJ2のエース級を入れるなど思いきった人事戦略をするべき。赤字でもそこは初期投資で、早くJ1に上がりプラスにする。
175289☆もし■ 2019/12/08 16:38 (401SH)
監督交代なら誰を連れて行っても文句はない!
もうサッカークラブの成り立ちに慣れようよ
2〜3年で居なくなるなかで山田選手は特異な存在なんです
代わっても次に来る選手や監督に期待しましょう
↩TOPに戻る