過去ログ倉庫
176520☆擁護派 2019/12/14 16:58 (iPhone ios13.1.3)
男性 43歳
この歳になって思うけど
留学や出張で、外国に何度も行ったけど、やっぱり日本の食べ物美味しいよ。県外にも住んだし、行ったけど、とりわけ山形の食べ物は美味いし、温泉は気軽に行けるし、つくづく山形に生まれて良かったと思うよ。
たしかにうちはビッグクラブでもなければ、山形自体が、田舎の代表みたいに言われるけど、別に良いんでない?
みんなで昇格、J1定着の夢、見続けませんか?
そして叶えませんか?そんな夢を持たせてくれる我がチームに、残ってくれる選手やスタッフに感謝して。
176519☆ああ 2019/12/14 16:44 (701SO)
木山監督1年目は、結構嫌な面もありました。
@自身がないのか、昨年14位からのスタートです。をやたら連発する。
A負けた後の記者会見で、痛いところを指摘されると、強い口調で怒る。
B長崎が昇格すると、おめでとうございます。と言いながらも、高木監督は5年やられている。と皮肉る。
ただ、2年3年と謙虚さは増していきました。
176518☆ラーメン王国民 2019/12/14 16:43 (iPhone ios13.2.3)
バイアーノ井出坂元が追っかけ回す。
相手はロングボールを入れるしかなくなり、
3人のCBが跳ね返す。
本田中村が拾ってWBや前線に供給。
現代のハイプレスを見事に再現してる良いサッカーだったよ木山さん。シーズン中盤以降は個人技頼りになったけど終盤は組織のサッカーに戻ってた。
今年は完成形だっただけに昇格できなかったのは悔しいだろうな。
176517☆ベガサポ様 2019/12/14 16:31 (iPhone ios12.4.1)
木山監督は非常に選手を大切にされる監督で、木山さんを慕って来る選手も大勢いました。また、他チームの選手であっても、試合中に自身の近くで選手が倒れた時に、手を取って肩を叩いてあげる監督です。
攻守の切り替えが上手く、特に守備は堅く構築していました。また、若い選手を使って育てるのが上手いですね。
私が見た3年間の木山監督はこのような監督です。
176516☆ベガサポ 2019/12/14 16:24 (POT-LX2J)
すみません
恥を承知で質問させてください。
まだ発表にはなってませんが、木山さんとはどんな人物なんでしょうか?
プレースタイルと性格を教えて欲しいです。
ちなみにベガルタにいた渡邊さんはけっこうクールで去る者は追わず的な方でした。
実際に手倉森さんの時は自ら去る選手はほとんどいなかったけど(主力は年俸高かったからかもしれないけど)、渡邊さんになってからはことごとく主力は毎年抜かれる状況でした。
木山さんは人垂らしな人情味溢れる監督だったら良いなー、と思ってます。
長々とすみませんでした。
再来年のシーズンは久し振りにダービーやりたいですね!
176515☆モン 2019/12/14 16:13 (iPhone ios13.1.3)
いわきFCからドリブラーのバスケス・バイロン選手来て欲しい
176514☆ああ 2019/12/14 16:06 (iPhone ios13.1.3)
今までも良い選手来てくれているんだから悪くいうなよ。田舎なりに良い所がある。雪国で大変な事情はあるけど、、、
176513☆モンマート 2019/12/14 16:02 (SO-02G)
争うつもりはないけど
山形とビッククラブを比べたら、もちろん不利だと思う。でも土地で選ぶ訳じゃない。仙台と山形は仙台がJ1にいるから!J2同士だとしてもJの歴史ブランドのようなもの。土地ではない。地理的判断は家庭の問題じゃない限り大きな問題ではない。石丸監督にいち早くオファーをしたか、他のオファーがウチよりも成績下のクラブか下のカテゴリーならばウチを選ぶだろう。そういう所での判断。ちなみに青森のクラブがJ1の常勝クラブだったとして、J1の中位クラスの仙台と同時にオファー来たら?寒いし、仙台より田舎で娯楽ないから仙台行く!となるだろうか。おそらく青森行くよ!但し監督の人選はウチの予算に合致して、今期の積み上げたものを残しつつ上乗せできる監督としてオファーした事は間違いないでしょう!長くなりました。
176512☆I’m 2019/12/14 15:56 (iPhone ios13.1.3)
ウチと湘南の試合も見てみたかったもんだ
176511☆ああ 2019/12/14 15:43 (iPhone ios13.2.3)
来年も徳島は、厄介な相手になるな。
176510☆ああ 2019/12/14 15:36 (iPhone ios13.1.3)
徳島戦井出へのエリア内でのファール VARがあったらなーと今でも思う。悔やまれる{emj_ip_0025}
176509☆ああ 2019/12/14 15:32 (iPhone ios13.2.3)
第二の石さん誕生。同じく昇格。
176508☆ああ■ 2019/12/14 15:32 (iPhone ios13.2.3)
なんだかんだ言って家本主審は今のJリーグでトップレベルだと思った。
やっぱりJ2の審判のレベルが低すぎる。
今日も徳島の選手の多くがちょっと接触しただけで倒れてファールアピールしてた。特にバイス。
でも、湘南には無かった。
普段は倒れたらファールになるのが染み付いてんだろ。
これじゃ選手は強くなら無いよ。
審判の質が上がらないなら投資してでもVAR導入して基本プレーを切らないようにした方が良い。
176507☆ああ 2019/12/14 15:32 (iPhone ios13.2.3)
山形
住めば都っすよ^ ^
米は美味いし。一回他県で米食べると尚更分かる山形の米の旨さ。(経験者)
176506☆モンテ大好き 2019/12/14 15:29 (ANE-LX2J)
男性
加賀選手契約満了
↩TOPに戻る