過去ログ倉庫
181869☆ハヤブサ 2020/01/20 14:25 (SC-04G)
マスコット総選挙
今年も始まりました{emj_ip_0792}

今年こそは隣のクラブより上にいきましょう{emj_ip_0792}

山形は人口が少ないので1人1人の協力が大事だと思います{emj_ip_0792}

ワンチームとなって皆さんご協力よろしくお願いいたします{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

181868☆わら 2020/01/20 13:58 (F-01H)

ヤキモキしますが、
果報は寝て待て
気長に待ちましょう。

返信超いいね順📈超勢い

181867☆ああ 2020/01/20 12:52 (iPhone ios13.3)
9番と通訳を残してるんだから交渉はしているんだろうけどとにかく遅い。
返信超いいね順📈超勢い

181866☆ああ 2020/01/20 12:38 (iPhone ios12.4)
ゲームプラン考えるうえで上手い選手に合わせても絶対上手くいかないよね。
チーム全体の底上げも当然必要。
でも能力ある選手いると普段の練習から違ってくると思うんだよね。
試合出れなくて腐るような選手はいらない。
返信超いいね順📈超勢い

181865☆ああ 2020/01/20 12:24 (503SH)
11:14
同意。
一人だけ飛び抜けて能力があっても、周りがそれに合わせられるだけの能力があるかどうかたよね。
返信超いいね順📈超勢い

181864☆朝茶 2020/01/20 12:21 (iPhone ios13.3)
男性
1123さん
かと言って、将来的にJ1で戦っていきたいなら、外国人の力も必要ですよ。
第一、他クラブがガンガン外国人補強して底上げしてるのに、ウチは何年もまともに噛み合わせることすらできない。
だから、一部の方はブラジルに拘らず、欧州出身でもと言われるんでしょう。
日本人だけでって言うのは理想ではあります。

まぁただ、とにかく外国人を使う、ノせるのが上手い首脳陣でないと厳しいでしょうから、石丸さんがどうかはわかりませんが、正直木山さんよりはうまそうな気がするので、1人、2人預けてやってほしいですね。
返信超いいね順📈超勢い

181863☆ああ 2020/01/20 11:23 (iPhone ios13.3)
外国人に頼るようなサッカーはどこかで破綻しますよねー
返信超いいね順📈超勢い

181862☆んんん 2020/01/20 11:14 (SH-02H)
結局チート外国人1人連れてきたところで
チーム自体が底上げされなきゃ未来はないと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

181861☆ああ  2020/01/20 10:35 (iPhone ios13.3)
日本で成功もしくは必要とされる外国籍選手って性格もあると思う。

バイアーノは気まぐれ。
プレーも浮き沈み半端ない。

アルヴァロとチットは真面目だった。
チットとアルヴァロなんか殆どゲームに絡んで無いのに必要とされてる。
スカウトは内面まで見てると思う。
返信超いいね順📈超勢い

181860☆ああ 2020/01/20 08:35 (iPhone ios12.4.4)
ドウグラスさんいるんだから外国人くるでしょ
気長に待ちましょう
返信超いいね順📈超勢い

181859☆ああ 2020/01/20 07:06 (iPhone ios13.3)
今回は期限付き加入の選手3人しかいないんだね
返信超いいね順📈超勢い

181858☆ああ  2020/01/20 05:47 (iPhone ios13.3)
リチェーリは元々FC東京ですけど。

F東で数年ダメでウチにレンタルです。
返信超いいね順📈超勢い

181857☆あー 2020/01/20 04:26 (SHL25)
他のJクラブで実績の有る外国人選手を獲得するならいざ知らず無名や若手の外国人選手を獲得するなら日本のサッカーと山形の生活に適応出来るような対策がクラブとして必要だと思う。
モンテで外国人選手が中々活躍出来ないのは監督や選手本人のせいだけではないんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

181856☆ああ 2020/01/20 01:33 (iPhone ios13.3)
あと1ヶ月で開幕ですか。。自分はプロ野球も好きで観てるんですが、週に一試合とはいえ、野球選手よりも試合移動も遠いし多くて、オフが短いし、何より年俸も平均的に低いって考えると、本当にサッカー選手は尊敬します。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る