過去ログ倉庫
183018☆ああ 2020/02/05 15:25 (iPhone ios13.3)
あの開幕戦で岐阜が降格するなんて誰もが思わなかったはず。開幕戦だけで何事も判断しちゃいけない。
183017☆ああ 2020/02/05 15:12 (iPhone ios13.3)
昨年の開幕戦も大木監督率いる岐阜に完敗してそこから見事に立て直したじゃん。だから今年も大丈夫だと思う。
183016☆オーマジオウ◆t0K5IFlESc 2020/02/05 15:04 (iPhone ios9.3.5)
男性
本番勝てばいいんですから大丈夫です。練習試合は逆に負けた方がいいんです。課題や相手チームへの対策が勉強になりますから。勝つとこれでいいと思って本番油断しちゃいますよ。
183015☆皆伝 2020/02/05 15:02 (KYV34)
男性
TMの勝ち負けより、キャンプは怪我無くタフに!
183014☆ああ 2020/02/05 15:02 (iPhone ios13.3)
そういや熊本の監督は大木監督だよな
183013☆ああ 2020/02/05 14:39 (iPhone ios13.3)
昨年の開幕岐阜戦で負けて吹っ切れたように、今日の負けで少し吹っ切れるんじゃないですか?よかったじゃないですか、リーグ開幕前で。
183012☆ああ 2020/02/05 14:10 (701SO)
課題や今後やるべきことがはっきりしたと思う。開幕戦に間に合えばそれでOK。石丸監督期待してます!
183011☆ああ 2020/02/05 14:08 (iPhone ios13.3)
開幕まで2週間ちょい
J3相手に1-3で負けてもこの時期のTMは勝ち負け関係ないとか言ってるけど正直不安は感じるね。
183010☆たそ 2020/02/05 13:43 (801SH)
長年モンテ見てきて一言。
オフシーズンのTGで調子良い時ほどリーグ戦はうまくいかない。
183009☆ああ 2020/02/05 13:24 (iPhone ios13.3)
松本とか加藤とかアツタカとかアラウージョとかまだまだベストコンディションじゃないし、これからでしょ。
183008☆んんん 2020/02/05 13:23 (SH-02H)
J3相手とか言う舐めた考えの人もやっぱりいるんね
相手が何処であれ負ける時は負けるし
様々やりたいこと試したいことやって
プラスになればいいじゃんね
監督変わってそう簡単にすぐ上手くはいかんて
183007☆りりり 2020/02/05 13:16 (iPhone ios13.3)
今は課題山積みでいいと思います。その課題を開幕前に改善するかシーズン中に修正してもらい、最終的に1位でJ1昇格できればいいなと。
183006☆ああ 2020/02/05 12:59 (SCV36)
男性
スタートは勿論だけど、開幕戦だけでJリーグは終わらない。
Jリーグという長いシーズンを戦いぬくためのTGだってことを踏まえるべき。
183005☆モンテモンテモンテ 2020/02/05 12:55 (iPhone ios13.3)
でも……勝ち癖っていうのも必要じゃないのかな
183004☆ああ 2020/02/05 12:54 (iPhone ios12.4)
試したいこと試してその中で収穫あるならいいんじゃないかな?
そのためのTGだしね!
↩TOPに戻る