過去ログ倉庫
184649☆ああ 2020/02/23 21:25 (iPhone ios13.3)
アラウージョのパス、落とし、裏への動き出し…大きな可能性を感じた。あとはそこに如何にしてパスを出すか。
返信超いいね順📈超勢い

184648☆モンテサポ  2020/02/23 21:23 (iPhone ios10.3.3)
男性
監督のシステム
キーになるのはアツタカなんだよな。

どんくらいで試合出れるやら。
返信超いいね順📈超勢い

184647☆ゴン 2020/02/23 21:22 (iPhone ios12.4.5)
今日の敗戦を次にどう繋げるかが問題。
次節が楽しみです。
返信超いいね順📈超勢い

184646☆あお 2020/02/23 21:21 (iPhone ios13.3.1)
今日の後半のような戦いをするなら山田、大槻は合わない気がした
返信超いいね順📈超勢い

184645☆あかさ 2020/02/23 21:21 (iPhone ios13.3)
スコアだけなら完敗だが良いサッカー見せてくれたよね。

去年一昨年の開幕戦とは同じ負けでも雲泥の差。

ディフェンスラインは高いし繋ぐ場面での距離感も去年よりだいぶ縮まってるし変わったなって感じはかなり伝わった。

チャンスもしっかり作れていたし。

ただミスの多い選手は容赦なく変えるべき。

悪循環にしからならない。
返信超いいね順📈超勢い

184644☆ああ 2020/02/23 21:15 (iPhone ios13.3)
山田は千葉戦以外ベンチ外かベンチで
返信超いいね順📈超勢い

184643☆あお 2020/02/23 21:00 (iPhone ios13.3.1)
木山サッカーなら長いボールに対してスペースにフリーランやスプリントできる山田は必要とされてたけど
石丸サッカーで繋ぐことに重きをおくのであれば
山田では厳しい。ボールロストが多いし、ファーストコントロールが悪すぎるからボール保持できない。山田はボールがないところでいきる選手。
右は三鬼がいいパフォーマンスしてるし左はやっぱり左利きの選手がいい。
返信超いいね順📈超勢い

184642☆hikove@ 2020/02/23 21:00 (iPhone ios13.3)
男性
冷静に考えれば
強豪の磐田のアウェーなんて、夏場とかの好調時でも楽じゃない相手
それをこの時期に試しながら消化できちゃったと考えれば悪くない!
こっからキッチリ組み上げてホームでリベンジといきましょ!{emj_ip_0123}
返信超いいね順📈超勢い

184641☆ああ 2020/02/23 20:59 (iPhone ios12.4.5)
絶対昇格したい
返信超いいね順📈超勢い

184640☆ああ 2020/02/23 20:54 (iPhone ios13.3.1)
今日気になった点
@昨年もだけどスローイングの時いつも出す所なく、すぐ相手ボールになるのが気なった。

A常に走ってて落ち着きがない。

返信超いいね順📈超勢い

184639☆ああ 2020/02/23 20:52 (iPhone ios13.3.1)
石丸さんは後半のような
ビルドアップやポゼッションで主導権を握ってボールを動かしていくサッカーがしたいんだよね。
木山さんもチャレンジしようとしたけど
選手の能力的に厳しいって言ってボールを持つことよりも長いボール主体的にやってた経緯があるから昨年ベースのメンバーならなおさらテコ入れは必要。ライン間で受け手と出し手になれる南は重宝されそう。
返信超いいね順📈超勢い

184638☆名無し 2020/02/23 20:18 (iPhone ios13.3.1)
少なくともどういうサッカーしたいかはある程度分かった。
ただアグレッシブさを強調してる割にはボール奪ってからが遅いと感じた。
ジュビロの帰陣が早いのもあるけど、もう少しテンポよくパス繋げば良いのにと思った。

勝つ為には前半序盤のヘディングのやつと凌磨が抜け出してクロス引っ掛けたやつみたいなのを絶対決めなくちゃいけない。
返信超いいね順📈超勢い

184637☆ああ  2020/02/23 20:14 (iPhone ios13.3.1)
現地組
今日は誰が良い悪いじゃ無いと思います。
みんな悪かった。
小野田に関しても失点に絡んでしまった部分はあったが縦への推進力は松本には無かった部分。
リョウマに関しても坂元ほどの突破力は無いけどトラップなど細かい部分でかなりレベルが高い選手だったと思います。
ヴィニも時間は短かったですがゴール前でのアイディアなど点を獲る術を持ってると感じました。

今日はホントにしょうもないミスのオンパレードでした。
コンディションが上がってくればみんなやってくれるでしょう。

それと新たなやり方にトライする場合、直ぐに結局に結びつかない時間が続くかもしれない。
そこはサポにも忍耐力が必要!!
外野が騒ぎ始めるとやりたい事も出来なくなってしまう。
新たな上積みが無ければ昇格も定着も無い!
返信超いいね順📈超勢い

184636☆いい 2020/02/23 20:09 (SO-04J)
今日の試合を見て思ったこと。山田トラップ下手くそでボールロスト多すぎ、駿は周りが見えなくボール持ちすぎ、次節はここのポジションを変えれば内容が変わる。チームが変わる。
返信超いいね順📈超勢い

184635☆みねっち 2020/02/23 20:07 (SH-01H)
男性 39歳
今日は彩の国から初めてヤマハスタジアム駆けつけましたがスタジアムスタッフ、チアガールの方々気持ちよく挨拶してくれました。肝心の試合は…、パスはしょっちゅう相手にとられたり繋がらなかったり攻撃も曖昧な印象で言い方は失礼かもしれませんがナンだかしょっぱい試合になって試合後も拍手よりもこんなんでいいのか〜、との声が聞こえました。でも1番悔しいのは選手のみなさまだと思います。去年だって開幕戦負けてしまいましたがそこからの快進撃があったわけですし今年も、といい方に考えたいと思います。長々とすいません。現地応援の方々おつかれさまでした。道中お気をつけて。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る