過去ログ倉庫
186037☆んー 2020/05/03 21:29 (iPhone ios12.1.4)
アカデミーしてません。なんのデマですかね〜。噂でなくきちんと調べてから投稿してください。
186036☆皆伝 2020/05/03 19:34 (KYV34)
男性
「噂」という戯れ言に惑わされない方が良いかと。書いた奴は今頃笑ってるよ。
私はJ初陣のジュビロ戦をフルで見たいなぁ。私が現場で一番気が触れた試合でした。
186035☆けけ 2020/05/03 19:27 (iPhone ios13.3.1)
ウイイレで山岸の伝説ゴールの時のアイコニック出して欲しい。
186034☆あああ 2020/05/03 18:40 (iPhone ios13.3.1)
男性 35歳
再放送
ドラマの再放送が報じられる今、山岸の伝説ゴールを再放送してほしい
186033☆wc☆ 2020/05/03 17:39 (iPhone ios13.4.1)
蛇足
インターハイや全中が中止になっても
各校で選手は練習してますよ。
ただ、全国から人を集めてのイベントは出来ないだけ。
県外校との試合も自粛かな。
186032☆あいう 2020/05/03 17:37 (iPhone ios13.3.1)
ホームページを見ると、アカデミーは5月10日まで活動休止にはなってるけどね。
186031☆ああ 2020/05/03 17:26 (iPhone ios13.4)
学校も休みの中練習とかもってのほか!
186030☆wc☆ 2020/05/03 17:22 (iPhone ios13.4.1)
緊急事態宣言下での全国一律の規制は終了し
感染状況に応じた各県毎の規制に移行するでしょう
東京とは違う徹底したPCR検査により山形ではコロナは落ち着きつつあり
11日からは学校も再開される予定
飲食店も 十分な人的距離を確保することを条件に営業を許可する方向とも聞きます
このような状況下ではアカデミーの練習も、対策を講じたなら開始しても良いでしょう。
山形のコロナは他県から持ち込まれるので、県境検温は これからも徹底して行ってもらいたい。
186029☆るるる 2020/05/03 17:06 (iPhone ios13.3.1)
ウワサ……
ご自身で確かめてみましたか?
もし練習をしていたのであれば、学校が休校中で外出自粛している子供達もいる中、それは問題提起された方がいいかと思います。そしてここより、事務所に連絡された方がいいかと思います。
186028☆県外から通りすがり 2020/05/03 16:38 (iPhone ios13.3.1)
男性 55歳
いいのでしょうか
海外選手やトップリーグ選手がステイホームを唱えるなか、ユースやジュニアが練習しているという噂を聞きました。
山形は感染が少ないのでしょうが、県外から見ると異常だと思います。インターハイや全中が中止するなか、クラブチームはいいんでしょうか?
検問する県とは思えない行動だと思います。
186027☆ジブラルクジラ 2020/05/03 16:04 (SCV43)
自販機で冷やしマスク発売。
さすが山形、冷やし文化が定着していて実現を惜しまない姿勢。
オリジナリティに溢れた県だ。
186026☆ああ■ 2020/05/03 11:42 (iPhone ios13.3.1)
Rushの総選挙でもやろう。みんなのベストプレーヤー、ベストゲームは?
186025☆ああ 2020/05/03 10:35 (iPhone ios13.3.1)
たしかに秋春制はうちにとってはなんのメリットもないよね。スタジアムとか練習環境整備の補助金でますーってなるなら少し考える。
186024☆ああ 2020/05/03 10:04 (SH-02M)
本当だったら、今頃何位かな?
186023☆NDソフト◆3TX3spQqK2 2020/05/03 02:17 (SH-M08)
秋春制には明確に反対ですね。
一番の理由は、私が不利益を被る可能性が高いモンテのサポーターだから。
そしてそもそもメリットがあるのか疑問。
ヨーロッパに合わせるコトで、移籍のしやすさ云々はよく聞くけど、いい選手が国内に留まった方がリーグからしたらいいのでは?
そもそもいい選手なら、夏のマーケットだろうが冬のマーケットだろうが移籍はしていくはず。
ダゾーンと大型契約結べたのは、ヨーロッパのシーズンオフに試合があるからって話もあるし、このままでいいのでは?
そしてそもそもリーグが何度も移行を否決してますからね。
それがとりあえずのリーグの考え方でしょう。
↩TOPに戻る