過去ログ倉庫
186728☆ああ 2020/06/28 22:00 (iPhone ios13.5.1)
CK与えすぎなのが課題だなと個人的には思いました。けど去年よりもパスが繋げられるようになってて観てて楽しかったサッカーでした。
186727☆もんて 2020/06/28 21:46 (SOV39)
勝試合は何度見ても嬉しいもんだなぁー!
只今3度目見終わった。
186726☆ああ 2020/06/28 21:32 (SOV37)
昨日の音声、スタジアムに流れてたそうです。
186725☆ああ 2020/06/28 21:18 (iPhone ios13.5.1)
手拍子はついリズムに合わせ声出し応援をしてしまう可能性があるからダメという理由なので、拍手はダメじゃないはず
186724☆モン 2020/06/28 19:54 (iPhone ios13.5.1)
ん?
昨日の音声って、選手に聞こえてないよね?
ダゾーン用だよね?
186723☆あお 2020/06/28 19:53 (S4-KC)
男性
一番は石丸監督の山形1勝目ですね。肩の荷が…って訳ではないけど、監督が悩んだりブレたりすると、選手達は数倍混乱すると思うので。
186722☆もんて 2020/06/28 17:52 (SOV39)
↓21:20さんの続き
紅染めて*
はい、次のかたお願いします。
早くスタジアムで歌いたい!
186721☆もんて 2020/06/28 17:41 (SOV39)
昨日の試合は、笛によるストップ少なくて楽しく見れた。
やはり余り止まらない試合の方が楽しい。
186720☆ああ 2020/06/28 16:35 (808SH)
今年のモンテには、シーズン序盤はモタモタしていても、後半に順位をグングン上げて行くチームになって欲しいです。
昨シーズンの逆パターンがいいなぁ。
186719☆ああ 2020/06/28 15:12 (iPhone ios13.5.1)
末吉選手は瀬川選手を後ろに縛り付けるための起用と受け取っています。末吉選手を高い位置に張らせて瀬川選手を守備に専念させる。
空いた右サイドは誰かがカバー。本田選手がカバーにまわる時間もありました。結局、栃木は空いたうちの右サイドをあまり使わないので、熊本選手だけで大丈夫になりました。
186718☆あお■ ■ 2020/06/28 14:36 (401SH)
?
186717☆wc☆ 2020/06/28 14:26 (iPhone ios13.5.1)
通常の試合での溜息よりは、昨日は控えめにしていたと思うし
無観客試合と言う事で、各紙そのことを選手に尋ねていたが
やはり、観客の声が無い雰囲気には違和感を持ちながらプレーしていたとの声が多く
溜息も含めて、普段の試合に似た音を流したのは良かったんじゃなかったかな。
水戸戦からは有観客だけど
声出しはもちろん、拍手もダメとの事で
どうするんでしょ?
186716☆あかか 2020/06/28 12:50 (iPhone ios13.5.1)
男性
ため息の音声はいらないと思うけど、
実際、観客が入った試合ではため息満載ですよね笑
これを機に、試合見に行ったらため息やまないと
186715☆大槻推し 2020/06/28 12:21 (iPhone ios13.5.1)
早くNDで県民歌歌いたい!
186714☆あいう 2020/06/28 12:00 (701SO)
ため息の音声は本当にいらない
↩TOPに戻る