過去ログ倉庫
188235☆はさ 2020/07/17 10:25 (iPhone ios13.5.1)
個人的には脳筋ハードワークとかハイプレスからのショートカウンターの形がすごく好きではあるけど、それだけじゃ昇格するだけの勝ち点積み上がらないだろうし、やっぱり崩しの部分も大切だとは思います。
どっちか一辺倒ではなくバランスよく出来れば最高ですね。
返信超いいね順📈超勢い

188234☆ああ  2020/07/17 09:03 (iPhone ios13.5.1)
ダゾーンのプレビューショー鹿島の話、今の山形にピッタリだわ。岩政氏のコメントも。群馬戦もグラウンダーよりロングボールから得点してるし。鹿島でも苦戦してるハイプレス×ポゼッションスタイル、うちでもすぐに浸透することなんて不可能。得意のハイプレスにするのか、未来を見据えてポゼッションを浸透させるのか、この狭間にいてどっちつかずになってるのが現状。だから守備でも攻撃でも大槻が孤立してる。石丸監督が本来やりたいのはポゼッションサッカーならそれに見合った足元の技術、パスミスの少ない選手(南充孝駿山岸ヴィニ三鬼加藤ら)を起用して、それだけに注力すべき。スタイルとメンバー選考全てに一貫性がない。
返信超いいね順📈超勢い

188233☆経験なし   2020/07/17 08:45 (401SH)
昨年迄はサイドからセンターへ上げての得点狙い
今年はセンターラインからの得点狙い・・・かな?
でも中を通して行こうとすると大概に相手から奪取されロストとなる。
監督方針?

松本選手の今年のイメージ悪いのはそのせいかなと思ってます
それと、栗山選手が元気ないと思うのは私だけ?
返信超いいね順📈超勢い

188232☆ああ 2020/07/17 06:32 (iPhone ios13.5.1)
現状欠かせない選手はリョーマ・アツタカ・本拓・櫛引のみ
控え・新戦力組が普段のトレーニングからガンガンアピールしてまずは出場枠を勝ち取って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

188231☆あいうえお 2020/07/17 06:20 (iPhone ios13.5.1)
ずれてしまった。4-4-2のイメージです
返信超いいね順📈超勢い

188230☆あいうえお 2020/07/17 06:19 (iPhone ios13.5.1)
守備ボロボロで崩しからの得点もないからこれがいいと思う

ーーーーー渡邊ーーーTJーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー加藤ーーあつたかーー本田ーーーー山田ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー松本ーーークリーーー野田ーーーー熊本ーーーーーーーーーーー櫛引ーーーーーーーーーーー

これなら加藤の推進力も生きるし少しは守りやすくなるはず
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る