過去ログ倉庫
191108☆オサマ 2020/08/08 21:15 (iPhone ios13.5.1)
男性
面白かった!松本、末吉の関係いいね!毎回このサッカーが見たい!
191107☆ああ 2020/08/08 21:15 (iPhone ios13.5.1)
内容悪くても勝てるチームが昇格する
191106☆おおお 2020/08/08 21:15 (iPhone ios13.5.1)
攻撃は迫力があったしプレスも効果的でとても面白かった。どうせ負けるにしてもこういう試合してれば希望持てるなって心底思った。
坂元みたいなスーパーな選手居なくてもボール握って人が後ろから出てきて迫力ある攻撃出せたじゃん。
守備もサボらず中盤前線の選手はやってたし。
ただ今まで後ろの選手は前の選手たちのプレスバックのお陰で数的有利作って守れてきただけなんだって事が如実に現れたよね。前の選手頑張ってんだから後ろが頑張らないと。守備も攻撃も前の選手頼みでは難しいよ。
特に熊本に関しては対人守備の弱さは致命的だし、高さに関しても正直ストロングではない。成長もしてないからメンバーから外しても良いと思うくらいの出来。
191105☆わら 2020/08/08 21:14 (SH-02M)
何度でも言う、
「結果が全て」
191104☆ああ 2020/08/08 21:14 (iPhone ios13.6)
櫛引太った?
191103☆あいう 2020/08/08 21:14 (701SO)
応援するよ。モンテディオ山形が大好きなんだから。
191102☆ああ 2020/08/08 21:14 (iPhone ios13.5.1)
石丸さん無理
191101☆擁護派 2020/08/08 21:13 (iPhone ios13.5.1)
男性 43歳
熊本には
ウタカは荷が重かったよ。熊本はこのシステムならSBが良いかな。
栗山が戻れば、もう少し安定するんでない。
野田と栗山で。
あとはイエローもののファールを流されてからの、ウタカの2点目が痛かったかな。仕方ない。ミスジャッジを含めてのサッカーだから。
191100☆ああ 2020/08/08 21:13 (SH-02M)
よく負けたチームが
客観性なく うちの方が内容は良かった!
次はこのまま行ける{emj_ip_0792}言ってるが
相手によって戦術ハマって見えることはあるよ!
次の相手に通用するかなんて…
大事なのは、どんな流れであれ勝つこと{emj_ip_0792}
現実は勝たないと何も変わりませんよ{emj_ip_0792}(笑)
監督擁護派の方々 ちゃんと現実観てください{emj_ip_0794}
選手は昨年とさほど変わらないぐらいの
戦力持ってるチームなんですから{emj_ip_0792}
191099☆ああ 2020/08/08 21:13 (iPhone ios12.4.6)
もう監督変えてほしい
無理
191098☆わら 2020/08/08 21:13 (SH-02M)
石丸山形、
突っ走ったら、
どこにいくとお考えで?
191097☆ああ 2020/08/08 21:12 (iPhone ios13.6)
どんなときも
俺たちは歌うのさ
山形のうたを
191096☆ああ 2020/08/08 21:12 (iPhone ios13.5.1)
男性
もう、内容とかどうでもいい。
結果で示してくれよ。
負け惜しみだけど京都に崩されてない分、戦術ウタカに負けたのが一番むかつく。
俺らにも戦術アラウージョさせてくれよ。
なあ、アラウージョ?
191095☆ああ 2020/08/08 21:12 (iPhone ios13.5.1)
男性
良い試合したとしても結果がすべて。
プロなんだから。
ウタカにクロスを上げられたシーンはすべてキッカーにノープレッシャー。
チームとして、機能してないように思う。
191094☆あい 2020/08/08 21:12 (SH-04H)
男性 40歳
お疲れ様
相手の戦術でスピードも内容も違う試合になる、今日に可能性を感じても次の相手の戦術で全然違う試合になると思う。
一試合一試合、どんな相手でも勝てなかったら、ずっと勝てない。
やっぱり結果負けたら良い試合ってのはないと思う、今日の試合と今シーズンの試合を見てそう思った。
↩TOPに戻る