過去ログ倉庫
194831☆ほっしぃ 2020/09/05 23:58 (SO-01K)
最近の傾向なのか!
監督が所属していた直前のチームとの対戦は、ナゼか勝てた試しがない。
今日も、最高でも引き分け、思いは負けても仕方がないと考えているのだろうか?
そういう契約で、うちに来たのかと思いたくはないけど…
194830☆おらら 2020/09/05 23:55 (iPhone ios13.6.1)
単純に今の山形のサッカー見てて面白い。
守備は安定しつつ攻撃は人が絡みながらボール動かして崩していくスタイルは昨年までとは違う。
何人も絡みながらテンポ良く繋ぐスタイルは昨年までは無かったことだし、ゲームを支配出来る試合がかなり多くなってるから期待感は非常に大きい。
機を見たカウンターや前線でのプレスもハマるし後ろに人を割くサッカーからかなり脱皮は出来ている。
単純に成長は早いし、まだ前半戦な訳だから今のサッカーを突き通していけば最終的に昇格争いできるチーム力は備わってると思う。
194829☆ああ 2020/09/05 23:47 (iPhone ios13.6.1)
うちは松本を意識してるサポが多いですね
194828☆ああ 2020/09/05 23:41 (iPhone ios13.6.1)
23:20のようなコメント見ると、なんだか情けない。名前をもじるなんて最低な行為だと思う。
194827☆けん 2020/09/05 23:39 (iPhone ios13.6.1)
邪魔とかアホか?思ってても書き込むな!
194826☆あああ 2020/09/05 23:26 (SH-01L)
男性
今日気になったのは
攻め上がる途中スローダウンして
味方の上がりを待っていたこと。
これだと味方も上がるが敵もゴール前に戻るので
ゴール前では敵がすぐ近くにいて自由にプレーできず
シュートコースも限定され枠を外れたり
キーパーにセーブされたりして
結局チャンスは沢山作るが点は取れなくなりがち。
攻撃はスローダウンすることなく
一気に攻め上がってほしい。
今季の得点も一気の攻め上がりからが多いはず
194824☆おおと 2020/09/05 23:00 (iPhone ios13.6.1)
この2試合あれだけ優位に進めた普通なら勝てる試合を落としたことで昇格は難しいどころか無理になってしまったのかなと。確かにまだ半分も消化してないから可能性はあるけれど昇格争いするほどのチームではないのかなと。
木山体制から比較した攻撃面でとても良いチームになってるのは見て分かるけど詰めの甘さは相変わらず。
2つとも勝てれば昇格ラインと7まで縮まったのに。
1週間前と昇格ラインとの差は広がってはないけど、ここで勝てないようじゃ昇格争いなんて無理に決まってるよ。
194823☆皆伝 2020/09/05 22:49 (KYV46)
男性
失点して、疲労を耐えていたダムが一気に決壊したような内容でした。
194822☆ああ 2020/09/05 22:47 (iPhone ios13.7)
モンテはいつまで経ってもモンテだ
監督や選手が変わってもおんなじ
194821☆ドムドーラ 2020/09/05 22:44 (iPhone ios13.6.1)
男性
対松本
一つ、大事な事を言い忘れました。
勝った時ではなく、
負けた時でも、この掲示板は見ている
あなた方からは
モンテディオに対する
愛しか感じません。
194820☆ああ 2020/09/05 22:39 (SO-02J)
じゃあ、あなたはどの選手がどっちの足でいつアシストしたか全て覚えてらっしゃるんですか?
凄いですね
194819☆ああ■ 2020/09/05 22:37 (iPhone ios13.6.1)
それでは、今のところ使えるとまでは言えないですね。練習あるのみですね。
194818☆松本山形 2020/09/05 22:33 (iPhone ios13.6.1)
元モンテの選手にやられた訳では無いので、
そこは意地みせたかな。
敏弥にはもっとガンガン仕掛けて欲しかったけどね。
サポーターの俺たちも切り替えよう!
酸いも甘いも、なんだかんだ熱い証拠。
泣きたいほど悔しいけど、台風と共に
過ぎた先に、台風一過のような素晴らしい
勝利を祈念して。
194817☆ああ 2020/09/05 22:28 (SO-02J)
あとは?の意味がわかりませんが?左足のクロスでアシストした事あるという事実を言いたかっただけですので、
194816☆ああ 2020/09/05 22:27 (808SH)
他のチームに負けても(負けてよい訳ではないが)、松本だけには負けたくなかった…
↩TOPに戻る