過去ログ倉庫
194834☆うま 2020/09/06 01:49 (iPhone ios12.4.8)
主観です
支配率が高い試合の方が得点が入っていない気がします。チャンスメイクまでは素晴らしく改善なったので、あとはないアタッキングサードでの仕掛け、決定力ですね。
カウンターも仕掛けられるようになったし、見ていて楽しいです。
ダブルボランチも頼もしくなってきてる。
アンラッキーなPKでの失点だから、決めるときに決めていければ勝てるよ。
まだまだ上むいて頑張ろう!
返信超いいね順📈超勢い

194833☆平田牧場 2020/09/06 01:32 (iPhone ios13.6.1)
松本戦は悔しさしか残りませんでした。同じ0-1の徳島戦とは違い、徳島戦は何も出来なかった完敗と松本戦は得点チャンスが何回もあり決めきれず、負け。
徳島戦みたいな試合を引き分け、松本戦みたいな試合を勝たないとJ1は無理なのかなと思ってます。
負ける試合も当然あるとは思いますが、J1の為に昨日みたいな試合は勝たなければいけなかったなって印象です。


山田選手は確かにミスしますし、他のポジションの選手よりミスはしてはいけないポジションなので、ミスが他の選手より目立ちますが、サッカーでミスしない選手は居ないと思います。
ミスをカバーするくらい守備、上下運動をしてると思いますけど。
ただ、確かに右からの攻撃は三鬼選手より落ちますが、サイドバックより右MFの方が大事なのかなと思います。

昇格の鍵は山岸でもなくヴィニでもなくアツタカだと思ってます。彼が今のチームにフィットしたら間違いなく、上位にいけると思ってます。
まだシーズンはあるので、最後に上2つに居ればそれでいい。
返信超いいね順📈超勢い

194832☆ああ   2020/09/06 00:39 (401SH)
板住人で今夜NDにいった人はいないのかな?
あの場所で山田選手の話があったが、それを聞いたらここで何を書かれても何とも思わなくなった

この前のブルイズと少し違った選手としての山田選手の話が納得でした。だからここで何を書かれても(ふ〜ん)でしかなくなった。

それでも最後は組合わせの話で、南ーミキ選手の組合わせの方が可能性があるとは言ってましたが


返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る