過去ログ倉庫
197641☆監督 2020/09/27 21:33 (iPhone ios13.7)
頑な交代策
今日は後半山岸替えるかなと思ったけど、頑なでしたね。
駿もそうですが、使い詰めの選手が気になる…
197640☆ああ 2020/09/27 21:27 (iPhone ios13.5.1)
20:55
半田に関してはひいき目で良いと思いますけどね。
我慢して我慢して使い続けて欲しい。
いずれ他クラブに行ってしまうだろうけど、それでも良い。
山形が生んだ至宝なのだから、大きく羽ばたいて欲しいな〜。
197639☆ああ 2020/09/27 20:56 (iPhone ios13.7)
↓
あ、北川 笑
打ち間違い
197638☆ああ 2020/09/27 20:55 (iPhone ios13.7)
勝ったけども
すべて良しとは思わないな
半田、ひいき目すぎるよ
あと岡崎
もう少しパスを大事にして欲しい
キックひとつひとつが雑
インサイドキックのパスいちいち浮かせたり弾ませたりしすぎ
受けた選手のプレーがひとつ遅れるんだよね
中村充と北村はあそこ決めないと!
197637☆ああ 2020/09/27 20:42 (iPhone ios13.7)
福岡は前が復帰してから7連勝だそうです。
うちに年間25ゴール決める選手がいたら○○連勝してるだろうなと妄想します。
197636☆wc☆ 2020/09/27 20:38 (iPhone ios13.7)
スタではYBC聴いてて、帰ってからDAZN見た、
当然なんだろうけど、財前と越智の言う事が同じなんだな。
197635☆かな 2020/09/27 20:38 (iPhone ios12.4.8)
社長と選手サポーターが同じ方向を向いている感じがします
例え今年ダメでも来年必ず昇格できるそんなチームになるような気がしてならないです
197634☆ああ 2020/09/27 20:37 (iPhone ios13.7)
監督熱かったな〜
北川が倒された時
レフェリーにめっちゃ抗議してた
普段冷静なのに
197633☆。。。。 2020/09/27 20:34 (iPhone ios13.7)
多少ミスはあるけどそのミスは致命的でもないから野田より半田の方めっちゃ安心する。半田のラインコントロールも素晴らしいし外国人選手相手でも負けないしいろいろと成長してる。
野田は天狗気味だったしセルフジャッジもするからヒヤヒヤしたりするけど半田はまったくしない。フィードもうまいしさすがU19代表だよね
197632☆ああ■ 2020/09/27 20:34 (iPhone ios13.6.1)
石丸辞めろは他サポの扇動やら愉快犯もいるもんなー
197631☆あお 2020/09/27 20:25 (KYV41)
セットプレーで一つ獲れたのは大きいんじゃない?
今までセットプレー全然ダメだったから!
197630☆ああ 2020/09/27 20:24 (iPhone ios13.6.1)
男性
正直左の攻撃クオリティを右でも出来れば…。もっと右から左からの決定期を作れるはず。決定期増えればどんだけ外そうと複数得点に繋がる!三鬼の復帰が待たれる。。
197629☆かな 2020/09/27 20:16 (iPhone ios12.4.8)
磐田相手に自分たちのやりたいサッカーができた
近年こんな感覚をもったのは初めてです
ここ数年は勝っても押されたり、後ろで繋いだらミス連発
今年は後ろから繋がるし本当にすごいと思う
今年無理でも来年継続したらすごくいいチームになりそう
なりより選手が可能性を感じてくれていたら来年も残ってくれる選手多いのでは?
197628☆ああ 2020/09/27 20:14 (iPhone ios13.7)
うんうん。今まで目標にしてたのに
出来なかった、パスサッカー・攻撃的な
チームが1年目にして出来てるから
石丸監督は凄いと素直に思える。
前節まで石丸解任言ってた人は今もそう
思ってるのかなー??
現状の問題点は得点力不足だけだから
監督うんぬんじゃなくFW本人達の力不足。
1ヶ月ぶりの勝利だけどサポは待ってたよ!
下向いてなかったよ!!また次頼む!!
197627☆ああ 2020/09/27 19:55 (iPhone ios13.5.1)
いや、本当にこれでゴール決まりだしたら石丸サッカー凄いと思うよ。
近年こんなにも攻撃的なサッカーなんてしてこなかったから楽しい。
ゴールが決まりだしたらの話ね。
↩TOPに戻る