過去ログ倉庫
197596☆。。。。 2020/09/27 16:46 (iPhone ios13.7)
おれもサッカーしてきたからわかるけどたしかに北川の難しいけどファーストタッチ浮かせたから結果があれなんだよ。
山岸のパスも問題はあるけどミスしたあと北川にはもう一本決定機来たよね。そのヘディングさえも正面に打つFWは正直使えない悪いけど大槻も。じゅんやとかのほう可能性感じる
197595☆ああ■ 2020/09/27 16:36 (iPhone ios12.4.4)
北川の正面のやつって、サッカーやったことある人ならわかると思うけど、難しいよ。素直に勝った!で良くね、今の調子なら。
197594☆お隣 2020/09/27 16:32 (iPhone ios13.7)
めっちゃ荒れてる。
197593☆ああ 2020/09/27 16:32 (iPhone ios13.7)
山田は、リーダーの資質があるのは理解しました。
197592☆ああ 2020/09/27 16:31 (iPhone ios13.7)
仙台は、悲惨な状況。
197591☆みねっち 2020/09/27 16:30 (SH-51A)
男性 40歳
琉球戦以来1か月ぶりの勝利で一安心ですけど後半の磐田の攻撃はヒヤヒヤものでいつ追いつかれ逆転してもおかしくなかったと正直思いました。勝ったのはもちろんよかったですが後半半田選手とルキアン選手の攻防の際岡崎選手がフォローを入れるシーンが一番印象に残りました。現地応援の方々おつかれさまでした。
197590☆ああ 2020/09/27 16:28 (iPhone ios13.7)
シュート丁寧すぎない?北川のシーン、パスがイメージと違ったとしても体勢崩してでも押し込んでほしかった。山岸のこぼれ球のシーンもインサイドに当てて狙うんじゃなくて足振ってぶち込んでほしかった
197589☆ああ 2020/09/27 16:26 (iPhone ios13.7)
北川落ち込んでるだろうな、、、
またシュートみせてくれ!
197588☆ああ 2020/09/27 16:26 (iPhone ios13.7)
ほんとに、これで勝ててなかったら精神が崩壊して家に帰れないところでした。ほんのちょっとだけ、モヤモヤするブルイズでしたが勝ててよかった!次に繋がりますように。
197587☆あ改 2020/09/27 16:24 (KYV45)
北川がシュートを外した直後に、タオル持った子供がタオル買って損したって落胆してたの見て笑いそうになりました
197586☆ああ 2020/09/27 16:20 (iPhone ios13.7)
勝ったからよかったが、もしも負けるなんてことがあったらガチで発狂してたわ。危ねぇ。
197585☆ああ■ 2020/09/27 16:15 (SCG01)
絶望的に決定力ないけど、ここまでくると何かに呪われてるんじゃないかって思えてくる。
197584☆しおたん■ 2020/09/27 16:13 (iPhone ios13.7)
今日の勝利はオウンゴールだそうです
197583☆いい 2020/09/27 16:12 (SC-03L)
今日の磐田は守備しやすかった
197582☆ああ■ 2020/09/27 16:12 (iPhone ios14.0.1)
磐田には悪いが勝つべくして勝った試合だな
相手に覇気が感じられなくて興醒めだわ
↩TOPに戻る