過去ログ倉庫
200893☆米米 2020/10/21 21:07 (Pixel)
北川はやっぱりFWなんだなって思った。
ワンタッチゴーラーであって
プロセスに参加するタイプではない。
適材適所でないというか、、、
山田にトップ下させるような感覚。
200892☆スナメリ◆CBEuy2mD9M 2020/10/21 21:07 (F-02H)
佐藤選手、判断は櫛引選手より、いい気がするけど、(クロスボールや流れたボールに対して)なにぶんプレーの質が低いですよね。頑張れ!佐藤選手!。
200891☆・・・ 2020/10/21 21:07 (SO-02K)
我らの摂津もいるからな
試しに出して上げたら。
200890☆ああ 2020/10/21 21:07 (F-41A)
今まで連勝してたから佐藤代えられなかったけど、
今回引き分けたから次は藤嶋だろうね。
200889☆あお 2020/10/21 21:07 (KYV41)
北川のサイドハーフは最悪。
キーパーは論外!触れたくもない。
大槻もゴールはしたけど、それ以外は全然ダメ。ヴィニが下がると攻撃のクオリティがガクッと落ちる。
三鬼は…。
充孝はどうした?こういう時にいて欲しい選手なのだが…。
200888☆。。。。 2020/10/21 21:06 (iPhone ios14.0.1)
ある選手にチーム壊されました。
もう30番、4番、16番は本当に出ないでください。もう見たくありません。シュート弾くのはいいけど弾く場所。普通に考えればあそこに弾いたら相手走り込んでたら決められるやろ。失点する前の三鬼のポジショニング。中に入り過ぎてる。中閉めるのはいいけどあまりにも閉めすぎ。16番今日何かした?空振りとロスタイムのイージーパスをミスにしたよね?毎試合途中からだけどこうしてスタメンになった時に結果出さないでどーすんの?
今日は大槻のゴール後イライラしたわ。
30番に関しては試合終わりの挨拶で何笑っとんじゃ。舐めとんのか。山形の地に足踏むな。
200887☆おおお 2020/10/21 21:05 (iPhone ios14.0.1)
ボールポゼッション出来ないとめちゃくちゃバテるな。
久しぶりにこれだけ大味なウチのゲーム見たけど、如何にボール動かすことが重要なのか分かった。ボールは疲れないとはこのことかと。
大槻も得点以外はポゼッションしたい時に周りとの呼吸合ってないし、北川も尽くボールロストかパスミス。
末吉と充孝はコンディション不良なのかな。早く戻ってくれ。こういう試合こそスピードや個人技に長ける選手本当重要。
そして佐藤は失点に直結、しそうなプレー多すぎるから交代も致し方なし。
まぁ負けてないし、チームとして水戸の最強攻撃陣の倍ものシュートシーン作り出してるのは評価に値する。
これからズルズル行かないでくれ!
200886☆あいよ。 2020/10/21 21:05 (F-01J)
大河選手
すごく良かった!!
上手いし強いし。
200885☆平田牧場 2020/10/21 21:04 (iPhone ios13.7)
プロに次なんてないですよ!
昇格を目指してるとは思えないミスするからですよ。
誰も選手を責めたくないですよ本当は。
200884☆ああ■ ■ 2020/10/21 21:04 (iPhone ios14.0.1)
いつもなら選手に対して、ふざけんなとかいらないって言うのはよくないって指摘してるけど、今日に関しては指摘しないわ。
だって、佐藤のせいで負けたようなもんでしょ
200883☆ああ 2020/10/21 21:04 (iPhone ios14.0.1)
男性
大槻のいいゴールで試合終わりたかった
200882☆ほっしぃ 2020/10/21 21:04 (SO-01K)
藤嶋は、何のために取ったの?
200881☆ああ 2020/10/21 21:04 (iPhone ios14.0.1)
手を使える佐藤より熊本、野田の方が失点を防いでるよな
200880☆さかい 2020/10/21 21:04 (iPhone ios14.0.1)
男性
佐藤のコーチングは、ワールドクラスなんだから実力も比例してくればいいのだがな
200879☆ディフェンス 2020/10/21 21:04 (iPhone ios13.7)
今日は寄せが甘いかなと感じました。
取れるところで取りきれなかった。
後半はなかなかマイボールにならなかったしね。
残念。と思えるところが、期待の裏返しです。
↩TOPに戻る