過去ログ倉庫
202253☆平田牧場 2020/11/02 10:49 (iPhone ios13.7)
あ、あとやっぱりこれもあります。
後ろから繋ごうとしてるうちへの京都の寄せの速さ、同サイドに密集してるうちに対して逆サイドにサイドチェンジを多用された。
山田選手がSBの時もこれは何回もあったのですが、山田選手の守備で守ってきてましたし、スペースが空くのは戦術上仕方ないので、だからこそボールロストは最小限にしないと命取りになりますね。
ほんと徹底してましたね京都は。
ボール持ったらとにかくサイドチェンジでしたもんね。
202252☆名無し 2020/11/02 10:33 (iPhone ios13.6.1)
もっとテンポよくパスを繋がないといけなかった。
皆持ってワンテンポツーテンポ遅れるからその分京都に囲まれてた。
202251☆平田牧場 2020/11/02 10:26 (iPhone ios13.7)
個人的に京都戦で思ったこと。
1、スタジアムかっこいいー!!!
2、ん?新しいのにピッチ悪くないか?
3、仙頭、バイス素晴らしい!
4、ミス多いな〜スタジアムにのまれてんのかなー?
5、京都のスカウティング陣アッパレ!
6、やっぱり佐藤選手の所で繋げないのはキツいよなー、、、
以上6点になります。
切り替えて1つでも上の順位目指して明後日の新潟戦は勝ちましょう!!!
202250☆ああ 2020/11/02 10:10 (SCV46)
スパイバー社さんからモンテの親会社またはスポンサーになってもらう+新スタジアム
202249☆ああ 2020/11/02 09:39 (808SH)
勝負なんだから勝つときもあれば負けるときもあるよ。
202248☆ああ 2020/11/02 08:42 (iPhone ios13.7)
昨日の敗因は何なのかな?
山田が累積で出られないの分かってる訳だから一週間違う選手を試して、結果三鬼で行ったと思う。でも右サイドだけじゃなく全体的に良くなかった。ウタカを警戒し過ぎて間延びした感じもあったし。あとはやっぱりスタジアムの雰囲気かな?初めて戦うからやりづらいとかありそう
202247☆ああ 2020/11/02 08:33 (iPhone ios13.7)
右が好調のとき、山形は強い。
202246☆ああ 2020/11/02 08:20 (iPhone ios13.7)
よし、今日から次の勝利のカウントダウンが始まった!
まだまだこれからですよ!
202245☆ああ 2020/11/02 07:39 (iPhone ios13.7)
このメンバーで出来るのは今季限りだけど、J2に居てもチームは成長出来ている。長い目で見よう。
202244☆ああ 2020/11/02 07:37 (iPhone ios12.4.8)
やっぱ新スタだよなあ
社長頼む
202243☆ああ■ ■ 2020/11/02 07:34 (401SH)
徳島さんは良いライバル。今の徳島メンバーで嫌いなのはいないでしょ。●武選手も特別嫌いではない。
予算もそうたいして変わりないのでは?
似たような環境で昇格経験あり、また昇格目指す山雅や徳島さんは良きライバル以外にない。
長崎さんは500億?掛けて新スタジアムとその周辺を開発決定の段階で、もう羨ましすぎてライバルとも言えないクラブになってしまった。
202242☆ああ 2020/11/02 06:43 (iPhone ios14.0.1)
勝てっこない
金満チームがいい夢見るJリーグ
202241☆ああ 2020/11/02 06:25 (iPhone ios13.7)
ハイプレスに弱い山形
202240☆ああ 2020/11/02 05:45 (iPhone ios13.7)
本気でSBを補強しましょ。
昇格できたときは石川竜也という最強の選手がいたから。
202239☆うん 2020/11/02 05:32 (SOV39)
やっぱり、資金力なのかなぁ…徳島は外国人監督だし、レンタルにしろ、移籍にしろ長崎とか…ジュビロとか…ビックネームな選手集めるし、やっぱり、すぐ結果出てるしね。J1に上がるんだという意気込みがシーズン前の補強から違うのかもね。モンテも同じだとは思うけど。お金がないもんね。お金スカスカで上の選手よんでも債務超過とかの問題でるしね。クラブがお金持ちだったら?県や市にお願いしなくてもクラブでスタジアムって作れるんですよね?
↩TOPに戻る