過去ログ倉庫
206089☆アー■ 2020/12/06 16:13 (iPhone ios14.2)
ホームアウェイ合わせて得た勝ち点数
徳島から➡0、福岡から➡1、長崎から➡3
結局順当なんだよなぁ...
206088☆ああ 2020/12/06 16:13 (iPhone ios14.2)
2列目は前川、りょーま、こま、南でもいいな
206087☆ああ 2020/12/06 16:13 (iPhone ios14.2)
お疲れ様でした。いい内容だったけど、ゴール前でこねくりまくって、なんかスッキリしなかったね。選手層、質とも最後は長崎に及ばなかった。まだまだ未熟です。
206086☆ああ 2020/12/06 16:12 (KYV41)
今シーズンは上3つ(徳島、福岡、長崎)と結局1勝4敗1分
戦績だけ見ると、昇格を争うチームにはほとんど歯が立たなかったと言える。
いつも石丸監督が言うようにまだまだやることはある。
206085☆ああ■ 2020/12/06 16:12 (iPhone ios14.2)
男性
こまはやがね〜。
ボランチ陣のケガが痛いね。
206084☆ああ 2020/12/06 16:11 (808SH)
今日の加藤はドリブルに固執しすぎてた感が強かった。
ていうか攻撃の選手に言えることだが、バイタルまで運べてるのにシュート打たないでパスするシーンが全体的に多かった。チャンスをだいぶ潰してたなー。もっと強引さも必要だね。
206083☆ああ 2020/12/06 16:11 (iPhone ios14.2)
ハイライトの
小松→前川→ヴィニ
めちゃくちゃ良かったな
シュートは惜しかったけど
206082☆すー 2020/12/06 16:11 (iPhone ios13.7)
末吉より中村駿太のほうが足元うまいんじゃないか?シュートは宇宙に行ってしまったけど。出てないからダメダメになってしまったかと思ったけど、そんなことはなくて安心。
206081☆ああ■ 2020/12/06 16:11 (iPhone ios14.2)
男性
☆かれい 2020/12/06 16:01 (iPhone ios14.2)
男性
後半1位徳島、2位福岡、3位長崎どこのチームにも勝てなかったな。まあ、明確な結果が出てよかったんじゃない?まだJ 1に行くのは早すぎたったことだ。
来年出直そう。
⬆
長崎にはホームで勝ってますよ
206080☆あー 2020/12/06 16:11 (SC-04J)
こういうゲームを勝ちきらないと、というゲームでしたね。いいシュートもいっぱい、みんなよく走ってただけにもったいなかった
206079☆アー■ 2020/12/06 16:11 (iPhone ios14.2)
スタメンは良いもの持ってるだけに選手層の薄さが明確な課題だわ。とはいえフロントの財務体質的に(今は分からんけど)債務超過になってるみたいだし、良い選手を集められるかも不明確...
206078☆ああ 2020/12/06 16:10 (iPhone ios14.2)
末吉はやっぱり右の方が良い気がする
リョーマが調子悪い時は
後半頭からでも行ける力は既にあると思う
206077☆ああ 2020/12/06 16:10 (iPhone ios14.2)
中村駿太と末吉
解説が間違えてましたもんね笑笑
206076☆ああ 2020/12/06 16:10 (iPhone ios14.2)
末吉もまだまだ一皮も二皮も剥けてくれないと
勝負できない
206075☆あいよ。 2020/12/06 16:09 (F-01J)
南選手と前川選手が共存でき、攻撃がまた強力になりました
。
後は決めるとこだけなんだけどなあ。
中村駿太選手、雰囲気ありますね。
ドンドン使われると覚醒しそう。
また見たい!
↩TOPに戻る