過去ログ倉庫
214998☆あお 2021/03/10 23:52 (iPhone ios14.4)
応援は去年後半の太鼓と手拍子のスタイルでしょうね
214997☆ああ 2021/03/10 23:49 (iPhone ios14.4)
応援はどこまで可能なのでしょう?
鳴り物は大丈夫とか?
214996☆青の魂 2021/03/10 23:38 (701SO)
まっちゃんは「オレは摂取す」のメンバーとして活動してるのかな?
214995☆ああ 2021/03/10 23:33 (iPhone ios14.2)
後押し
山形のモンテサポはぜひスタジアムに足運んで欲しいな。
コロナ禍がどうとかあるかもだけど、結局試合を見に行くことが選手にとって1番の力になるし
チケットの売り上げがヴィニを始め、主力の残留に繋がる。
関東圏ではなかなか観客の動員数が上げられない中、山形はアドバンテージとも言える。
いつまでもずっと自粛自粛だとクラブの存続にも影響するだろうし、J3の経営なんてホントにギリギリだろう…
214994☆社長はラジオで 2021/03/10 22:55 (SH-41A)
10000人まで入れると言ってましたね。
214993☆ああ 2021/03/10 22:19 (iPhone ios14.4)
ホーム開幕戦は5000人以上入れるんですか?
214992☆しれっと 2021/03/10 22:09 (iPhone ios14.4)
スタジアムに居たりして笑笑笑笑
え、俺スタッフなったの知らんの〜?とかゆーて🤣🤣
214991☆ああ 2021/03/10 22:09 (iPhone ios14.4)
櫛引戻ってきたら誰出るんやろ、、、
214990☆あい 2021/03/10 22:03 (iPhone ios14.4)
ビクトル見たいけど、優勝、昇格目指してるからキーパーをコロコロかえることは出来ないんだろうな。
214989☆ああ 2021/03/10 21:57 (iPhone ios14.4)
広報とかしてほしいww
214988☆やゆよ 2021/03/10 21:56 (iPhone ios14.4)
そいやまっちゃんってどこにいるんだろうか
地元帰ったのかな?ウチのチーム関係者として
携わってくれないだろうか
あの人柄はすっごく好きだったなあ
214987☆ああ 2021/03/10 21:54 (SCV46)
たしかに週イチの試合が、やたら何のってとても長く感じられる。
214986☆ああ 2021/03/10 21:41 (iPhone ios14.4)
昇格しても定着しないと意味ないしな〜
214985☆ああ 2021/03/10 21:35 (iPhone ios14.4)
しかし、J1はレベルが違うなぁ。
仙台は、鳥栖からボコボコにされていたけど、決定的なシーンは作れていた。J2なら間違いなく上位だろう。ということは、本当に強いチームだけが残る来季のJ1、そこで勝てるチームになるためにも、ウチももっと迫力が欲しいね。まだ2試合だから、これから出てくるんだろうけどさ。木戸、林、堀米、充孝。彼らが存在感出し始めたら、すごい迫力だろうなあ。
ムッキムキでバッキバキな姿、早いうちに、絶対に見せてくれよな。
214984☆ああ 2021/03/10 21:32 (iPhone ios14.4)
仙台が鳥栖に大量失点したのか
頑張れよ仙台
落ちてきたら絶対許さんからな
J1復帰するまで落ちてくんなよ!
もう辛抱してくれ
↩TOPに戻る