過去ログ倉庫
217641☆ああ 2021/03/22 20:50 (iPhone ios14.4.1)
自分は丸さん、選手、フロントみんなを信じてる
このメンバー全員で優勝、昇格したい
堀米、山田、丸さんにシャーレ掲げてほしい
217640☆ああ■ 2021/03/22 20:49 (iPhone ios14.4)
男性
28日は一般的に考えて無観客でしょ!
217639☆ああ 2021/03/22 20:30 (iPhone ios14.4)
これは山形市民はホームゲーム来て大丈夫なの?
217638☆ああ 2021/03/22 20:23 (iPhone ios14.4.1)
なんだかなー、変なの沸きすぎ
217637☆等倍AWM 2021/03/22 20:08 (iPhone ios14.4.1)
たまに話題に出る、コーナーキックにキッカー2人なんでやねん!の解説は、DAZNで越智さんいわく、インスイングとアウトスイングではゾーンの守り方が変わるので、相手ディフェンスを惑わす目的があるのでは?ということでした。
特に悩みもせずサラリと答えてたのでサッカー知ってる人には当たり前のことなのかもしれませんが、自分的にはサッカーの奥深さに触れた感じがして面白かったです。
まあ、本当の目的は監督や選手に聞かないとわからないし、効果があったかどうかは相手選手に聞かないとわかりませんが…
217636☆nontedio 2021/03/22 19:57 (iPhone ios14.0.1)
男性
駄目だね
昨年とボランチ違うので、パスサッカーは無理かな。
4-4-2等でロングボールを多用するのが無難?
此の点早くも一考を要す。
217635☆ああ 2021/03/22 19:11 (iPhone ios14.4.1)
我々にできることは
感染予防、不要不急の外出自粛
食料品を調達の際には
でん六、モンテバナナ等を買う
217634☆ああ 2021/03/22 18:35 (iPhone ios14.4.1)
アーチェリー女子の東京五輪代表に選ばれた中村美樹さんのニュース見て感動もらった。
努力が実ることもある。
モンテ戦士たちも、キャンプで積み上げてきたものを信じて、もう一度立ち上がってほしい。
優勝、昇格言う前に、まず、感動させるプレーを見せてくれ!
217633☆皆伝 2021/03/22 18:22 (KYV46)
男性
再入場、バックスタンド裏のスロープにすれば良いのにな。もちろん人件費やらは増えるだろうけどホスピタリティーに繋がるものだし。
217632☆ああ 2021/03/22 18:11 (SOV37)
E2ゲートの再入場を別に作ってほしい
217631☆あああ 2021/03/22 18:09 (iPhone ios14.4)
なんつー悲しいニュースだらけなんだ。
@J2最下位になす術なく敗退
A緊急事態宣言発令
B松本の怪我→チームの今後が不安
C坂本の怪我→日本代表デビューならず
キッツいわ...
217630☆皆伝 2021/03/22 18:04 (KYV46)
男性
売店内やスタグルメの列、入場待ちの列は結構な密だから無観客もやむなしだと思う。シーズンシート持ちだが、もしそうなればもちろん従います。
ホーム新潟戦、楽しみで仕方ないが。
217629☆ああ 2021/03/22 17:45 (iPhone ios14.4)
隣りの仕事仲間に聞きました。
ユアスタはビジターを入れて上限50%の9500人だそうです。
217628☆ああ 2021/03/22 17:41 (iPhone ios14.4.1)
補足
参照するガイドラインは3月22日更新版の「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」です。
p 27のHに入場制限の考え方が記載されています。
217627☆ああ 2021/03/22 17:37 (iPhone ios14.4.1)
県が独自の緊急事態宣言を出しました。
Jリーグのガイドラインでは自治体独自の緊急事態宣言時には原則として自治体の方針に従うことになります。
イベントの扱いは県の方針待ちになりますが、個人的にはスタジアム入場が上限5000人になる可能性が高いと思っています。
↩TOPに戻る