過去ログ倉庫
222067☆あいよ。 2021/04/11 23:38 (F-01J)
どうも国分選手がブレーキになっている気がしました。因みに私は初めて言いますが、国分選手、充孝選手、櫛引選手推しです。
222066☆山神 2021/04/11 23:33 (moto)
白鳥はウチと同じハイプレスショートカウンターと高ポゼッション指向
昨年のホーム緑戦みたく前線が徹底的に前向いて裏狙いしてればDF陣もすぐ放り込めるからプレスかわせるしもっと簡単に押し込めるのにって見てた
プレス早いのに無理して後ろ向いてボール貰って繋ごうとしても相手は守るの簡単だし怖くないから早く戦術切り替えるべきだった これはゲームコントロールするボランチの責任 本拓ならそうしてたと思った
222065☆青の魂 2021/04/11 23:21 (701SO)
社長のインスタ何か……
222064☆ああ 2021/04/11 23:12 (KYV41)
会田社長のインスタ、何か悲痛だな…。
222063☆レオ 2021/04/11 23:11 (SCV46)
徳島を育てたロドリゲス監督=現浦和の監督の試合 面白いさずがJ1です。サガン鳥栖もJ1定着のチーム凄いや。
222062☆ああ 2021/04/11 23:07 (iPhone ios14.4.1)
秋田戦の券をNDで買っちゃった。2種類しか無かったから希望席ではないが、クラブへの貢献のひとつとしての応援です。
電車では行かないから、東北中央道戦だ!
222061☆ああ 2021/04/11 23:05 (iPhone ios14.4.2)
ヴィニいないときは4-4-2でビルドアップしない縦に速いサッカーで
222060☆ああ 2021/04/11 22:59 (iPhone ios14.4.2)
こっから秋田長崎磐田群馬甲府京都
甲府戦までが勝負かな
そこまでもし一勝も出来なかったら
222059☆ああ 2021/04/11 22:52 (SM-N975C)
強化部に責任はもちろんあると思いますが、コロナ渦のなかできる限りのことはしてると思います自分は。
お金がいつもよりないことを考えれば、主力級の選手は集まってると思います。
越智さん今日言ってましたが、あと一本パスがつながればというシーンが多いような気がしたのでそこさえ改善できるなら、かなり強いチームになると思ってます!
チームとしてまだまだ若いなと思いました。経験がついてくれば楔を打つところなど今より良くなると思いました。
秋田には勝ってくれぇ。。。
222058☆ヤマオ 2021/04/11 22:52 (iPhone ios14.4.2)
加賀やホンタクが満了になった時、山形ってドライなチームだなと思った。
若返りは結構だが、今日のゲームのメンタル見てると、彼らの様な存在は絶対必要と改めて思ったよ。もう遅いけど。
222057☆かか 2021/04/11 22:45 (iPhone ios12.5.2)
なんで野田選手きれたの???
222056☆かか 2021/04/11 22:44 (iPhone ios12.5.2)
去年は単純に選手の個の力があっただけなんだな
組織もへったくれもないじゃん
山形は
山形らしくフィジカルを鍛えればよかったのに
去年の後半戦で勘違いしてしまったな
選手も我々も
222055☆ああ 2021/04/11 22:42 (SOV34)
去年から波がありすぎんだよ、このチームは
ハマると強いが悪い時はとことん悪いよね
222054☆かか 2021/04/11 22:38 (iPhone ios12.5.2)
なんだかんだ2019年が一番楽しかったな!
今のサッカー見ててもクソつまらない
何にも魅力ない
もう一度言う クソつまらない
222053☆ああ 2021/04/11 22:34 (iPhone ios14.4.2)
プレー時間短かったけどアツタカは一際違いを見せていたと思う。コンディション良さそうだ。
↩TOPに戻る