過去ログ倉庫
227110☆ああ 2021/04/25 19:01 (iPhone ios14.4.2)
いやー前半はいいチームいい試合でしたね!しかし、後半は疲れて防戦一方だったが、よくみんなで守った!
磐田の連勝を4で止めてホーム初勝利おめでとう!
これでヴィニ、木戸、フジレン、加藤、堀米、岡崎、松本、櫛引
が戻って来たら楽しみだな!
で、新監督は誰になるんかな?このままいくんかな?
227109☆ああ 2021/04/25 19:01 (iPhone ios14.4.2)
南は中村憲剛タイプだと思うんだよね。
トップ下で入団して2年目に関塚監督にボランチにコンバートされた。
理由はトップ下は相手CBを背負ってのプレーが多くなる。
フィジカルコンタクトが弱く潰される。
ボランチにする事で常に前を向いてプレー出来る為、攻撃センスが発揮しやすい。
南もこなん感じだと思う。
227108☆ああ 2021/04/25 19:00 (SO-02K)
プロがさぁ…死に物狂いで戦って勝利したからって気を緩めるかっつーの。
227107☆サイド 2021/04/25 18:59 (iPhone ios14.4.2)
よく磐田に勝ったね、あっぱれだね。
ただ勝ったからって気を緩めないでね
227106☆ああ 2021/04/25 18:55 (iPhone ios14.4.2)
18:21
誰でも人間は自分では頑張ってるって思うんだよ。
でも実際には足りてないてから勝てないし、足りてたら勝てる。
監督が代わって戦術的な部分で変わった所なんてほとんど無い。
今日の試合は完全なるリバウンドメンタリティ!
227105☆ああ 2021/04/25 18:54 (iPhone ios14.4)
「堀米選手」の漢字間違えてすみませんでした!
堀米さん!すいません!
次節期待しています!
227104☆ああ 2021/04/25 18:52 (SO-41A)
南はボランチが最適解のように感じたな。元々散らすのが上手い選手ながらゴールへの推進力が今ひとつと見てたが、ボランチに入って散らしやチャンスメイクに徹する事で、持ち味がより発揮されていた。
227103☆ああ 2021/04/25 18:52 (iPhone ios14.4.2)
南は最高のパサーだと思うのよ、やっぱりこの位置だよ彼は
227102☆ああ 2021/04/25 18:51 (iPhone ios14.4)
これからヴィニ、堀込選手、加藤選手
も加わり後半もガンガンいけますね!
227101☆ああ 2021/04/25 18:50 (SOV37)
まだ上に行けるぞ!そう信じてるよ
227100☆ああ 2021/04/25 18:49 (iPhone ios14.4.2)
プリンスとあつたかは
イメージ共有出来てるから息合ってる
227099☆ああ 2021/04/25 18:48 (SH-51A)
男性
プリンス康太の涙
苦しかったよな。
なかなか勝てずに若いながらも
責任感が強い康太。
期限付き移籍というのも難しい
という中で、そんなの微塵も
感じない気持ちのこもったプレイ。
オッサンには涙腺崩壊の嬉しい涙
だったよ!ありがとう康太。
このまま上昇気流にのって行こうぜ!
227098☆キラキラ 2021/04/25 18:45 (SOV39)
やっぱり、勝つことが大事よね、いいサッカーしても、負けたら…うーんだもの。
227097☆ああ 2021/04/25 18:44 (iPhone ios14.4.2)
モンテは、イケメン多いな笑笑
なんでだろう。
227096☆ノり 2021/04/25 18:44 (iPhone ios14.3)
男性 20歳
試合が終わった直後の青い空を貼らせてください。こんなにも綺麗な空が今まであったでしょうか。今日は本当に良い日でした。
↩TOPに戻る