過去ログ倉庫
227353☆あぁ 2021/04/29 10:34 (SC-02K)
ああ
隣の仙スタ、ビックスワン以上のスタジアムがいい、、、うらやましい、、、
227352☆ああ 2021/04/29 09:59 (iPhone ios14.4.2)
上山にはコストコにリナワールドもあるし大渋滞なるわ
227351☆ああ 2021/04/29 09:48 (iPhone ios14.4.2)
夏にFW補強かななんて思ってます。
やっぱりJ1レベルのFWが良いかと
227350☆ああ 2021/04/29 08:40 (SOV37)
新スタジアムの話は進んでる
227349☆ああ 2021/04/29 08:24 (iPhone ios14.4.2)
前節勝ったから佐藤さん!続投と言えるけど、負けていたら早く新監督を!で盛り上がっていたと思う
私は前節の頑張りが3試合は続かないと思いますから、やはり代行でなく新監督を希望します。しかし、クラブが代行を外し続投の判断をしたらそれを支持します
227348☆うん 2021/04/29 07:23 (SOV39)
新スタは、山形市か天童市のどちらかにというのは、決まったみたいですよ、なので上山の選択肢はありません。
227347☆あいよ。 2021/04/29 07:21 (F-01J)
社長が『新しい監督を招聘』って言ってるから、佐藤さんはないでしょう。私は佐藤さんでもいいなと思ってますが、負担は大きいでしょうね。
あと新スタについての言及がなかったのが気になります。
227346☆ああ 2021/04/29 06:54 (iPhone ios14.4.2)
てか、新監督はこれがいいという投稿の次って大体必ず佐藤監督このまま続投!で返すような謎仕様だよね。
他サポいるよね。
227345☆個人的意見 2021/04/29 06:38 (F-04H)
監督は、尽さんみたいにピッチサイドで選手を鼓舞してくれる監督さんがいい。
大分の、かたのさか監督みたいな。
227344☆ああ 2021/04/29 05:52 (iPhone ios13.6.1)
男性
2019年の、横浜FCも下平さんヘッドコーチから途中監督になって昇格したんでしたっけ?
だとヘッドコーチがそのまま監督になるってパターンもいいかもですね!
227343☆あ改 2021/04/29 00:28 (KYV45)
男性
シーズン途中からモンテの選手のことをよく知らない新しい監督に来てもらうのも不安ですが、佐藤監督はトップチームでの監督経験少ないだろうし、他チームに対策されたら壁にぶち当たりそうな不安があります。
そういう意味でもなるべく監督はシーズン中に変えるべきじゃないんでしょうね
227342☆おおお 2021/04/29 00:13 (iPhone ios14.4.2)
確かに負け続けて解任される名監督は居るだろうがブレイク期間もなくすぐ復帰する監督って居るのかな?
そ負の連鎖断ち切るために監督交代してて、負け続けて解任なった監督をすぐに就任させるのはなんとも。。勿論下平さんの戦術は山形にマッチしてるから来てくれれば嬉しい訳だが監督も人間だしブレイク期間は必要なのかなーと。
となると少しプロの監督業離れてる大岩さんとかベター。
一三さんはスタイル継承考えたら面白いが曲者感が凄いし、個人的にはHCやってるけど四方田さんや井原さん辺り来たら良いなーと言う個人的希望。
予算は考えず名前挙げてます。
227341☆ああ 2021/04/29 00:12 (SCV46)
それにしても、新スタジアム遅っせいな。
25年開始なんて無理そう。ライセンスやばっ。
↩TOPに戻る