過去ログ倉庫
229264☆ああ 2021/05/05 16:42 (iPhone ios14.4.2)
16時38分さん、私もそう思いました。
栗山選手、ベンチまで行く必要あったか?
最後ドウグラスさんが、アディショナルタイムが少し短いことに抗議してたけど、チームとしてそういうチグハグなのはダメでしょうよ。
ただ、みんなよく頑張ったと思います。
229263☆ああ 2021/05/05 16:41 (iPhone ios14.4.2)
甲府がおとなしくなったのは
ドゥドゥいなくなったから
ドゥドゥは早速町田で対戦相手を
踏み付ける行為をしてました。
お咎めなしでしたが…
229262☆ああ■ 2021/05/05 16:41 (iPhone ios14.4.2)
結局監督采配で負けなかったね!けど後半はネチネチサッカーでシュート打てーと心で叫んでたよ。
229261☆ああ 2021/05/05 16:40 (iPhone ios14.5)
しかし岐阜沼津の試合は雨やばくてローションプレーですね
229260☆ああ 2021/05/05 16:39 (iPhone ios12.4.1)
他の選手も栗山選手の気持ちを見習っていただきたいですね。
229259☆ああ 2021/05/05 16:39 (iPhone ios14.4.2)
阪野、今季初ゴール
229258☆ああ 2021/05/05 16:39 (iPhone ios14.4.2)
後任の監督急ぎすぎたのでは?
とすら思えて来る様な成績
尽さんもモフ指揮したら退団?なんでしょ?
229257☆あお 2021/05/05 16:39 (iPhone ios14.4.2)
今年のキーパーは櫛引になるというのがオチかもね。キーパー問題は。
229256☆ああ 2021/05/05 16:38 (iPhone ios14.4.2)
劇的な試合でしたが、正直まだ甘いと思いますよ!
栗山のゴールに満足して喜んでた10人。
ボールをセンターサークルまで持って行った野田。
仲間に早く戻るように叫んでた。
1人だけ最後まで勝ちに行ってたよ。
試合後の挨拶もみんなにこやかな表情の中、野田は1人うつむいたままだった。
野田みたいな気持ちの選手がもっと出てこないと上には行けない!
そして、野田みたいな選手は絶対に流出させてはダメだ!
229255☆あお 2021/05/05 16:37 (iPhone ios14.4.2)
甲府戦ってなんか知らないけど、バチバチやりあって熱くなりすぎてラフプレー多くなる印象持ってたけど、今年はおとなしかったね。
229254☆ああ 2021/05/05 16:36 (iPhone ios12.4.1)
尽さんが檄を飛ばしてたのは良かった。
229253☆ああ 2021/05/05 16:36 (iPhone ios12.4.1)
栗山選手には頭が上がらない。
229252☆モンテ 2021/05/05 16:36 (SOV39)
これからも監督は尽さんで良いんでないの。
229251☆あお 2021/05/05 16:34 (iPhone ios14.4.2)
沼津で大友試合出てるね、よかった修行行って試合出れるってさ
229250☆みねっち 2021/05/05 16:33 (SH-51A)
男性 41歳
今日の試合は負けたと諦めてましたが選手は誰一人諦めていなかったと思います。その結果が栗山選手のゴールに繋がったと思います。某漫画の諦めたらそこで試合終了って台詞口でいうのは簡単ですがなんだ今日の試合で実感しました。ここ最近の甲府戦はATに試合が動くことが多いような気がします。次節は絶好調かつ去年ダブルを食らった京都戦、正直大丈夫か?って思いますが今日見せた諦めない姿勢見せて下さい!現地応援の方々雨の中おつかれさまでした。お気をつけてお帰り下さい。
↩TOPに戻る