過去ログ倉庫
231843☆ああ 2021/05/18 09:00 (iPhone ios14.4.2)
中原
一辺倒のプレーじゃなく、得意不得意の問題。
逆サイドに配置した場合。カットインの場合は利き足でプレー出来るが、縦に行った場合は逆足でのプレーになる。
逆足の精度が低いならそれはやらせてオッケーと割り切った対応になる。
サッカーに限らず、野球だって一緒。
相手の得意不得意を分析し、苦手球種やコースをつく。
231842☆ああ 2021/05/18 08:51 (iPhone ios14.4.2)
中原選手はサッカー未経験だから何処が批判されるのかよく分からんが、レベルはJ2では普通レベルより上手いと思ってます
ここでもよく、縦への仕掛けとか横への仕掛けと言いますが、その違いが分かりません。確かに一辺倒のプレイなら相手に対策を取られてしまうのは当たり前ですが、選手ならその辺はわかっているのではないでしょうか
それでも一方向へのプレイしかできないと言うのは性格?
私は中原選手のプレー中の顔つきがとても良いと思ってます
231841☆あややとぅーやー 2021/05/18 07:53 (iPhone ios14.1)
男性 27歳
来季も、栗山選手と共に戦いたい
231840☆ああ 2021/05/18 02:22 (iPhone ios14.4.2)
主力が怪我でも戦力として計算出来なければ試合には出られないと思う。林や中原は実力を認められて計算出来るから試合に絡めている。頭数だけでサッカーは出来ない。
231839☆ああ 2021/05/18 01:30 (iPhone ios14.4.2)
中原は壁にぶち当たってる感じがあるよね
それを壊せば、点取始めそう
231838☆ああ 2021/05/18 01:15 (iPhone ios14.4.1)
しかし、人の運命は不思議だよな。
北川や永藤は主力が万全でほとんど試合に出ることが叶わなかったのに、林や中原は主力のケガでバンバン試合に出ている。これも実力のうちなのだろう。
231837☆ああ 2021/05/18 01:05 (iPhone ios12.5.2)
成豪と山田康太選手の違い?
個人的に、凄い反応した…!
スマホのロック画面未だに成豪なのを、
初めて変えたくなるくらい心に突き刺さるインパクトあるのが山田康太選手です。
違いは、大学4年間の経験。
精神的にも技術的にも鍛えられたその経験。
専門的な技術的なことはよくわからないので。
でも4年間の違いは大きいものなんですよね…?
231836☆米米 2021/05/18 00:21 (Pixel)
中原は
J2のレベルがどうのこうのよりも
自信の問題かな?と思ってます。
ボールロストを恐れず
ロアッソ時代のように
ドンドン仕掛けてほしいですね!
ただ、セットプレーのチャンスメイクは
既に山形の武器になってると思います!
231835☆あお 2021/05/18 00:09 (SHV38)
中原はヴェルディ戦なんかはとても良かったんだけど石丸さんの戦術に合わせようとし過ぎて自分らしさを失ってる感じはあるかな。
キックの精度自体は高いし足下も巧いんだけど怖がって無難なプレーしてるのが残念。ゴールとかきっかけ次第ではよくなると思う。
231834☆ジョー 2021/05/18 00:04 (SCV39)
技術うんぬんとかよりも思いきりのよさかな。仕掛けてほしいとこで仕掛けなかったり、シュートがほしいとこで撃たないみたいな。
あと、チームにハマってるようでハマってない感じ。
でも、徐々に良くなってるとは思う。
↩TOPに戻る