過去ログ倉庫
236132☆ああ 2021/06/18 13:22 (iPhone ios14.6)
残りたいと思ってもらえるような雰囲気を我々で作っていきましょう。どうせ今年でいなくなっちゃうんだろうなっていう目で見ててもあまり良いことないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

236131☆すー、 2021/06/18 13:00 (iPhone ios14.6)
そうだね。
中断までに上位との差を縮めてじわじわプレッシャーかけて行こう。足踏みしてる今、自分たちも足踏みするわけにはいかない挑戦者だから。

応援するのみっすね!

今年は山の神になり得る選手が3人もいるしね。

返信超いいね順📈超勢い

236130☆山神 2021/06/18 11:44 (moto)
康太
ウチは幸運にもポルトガル一部∪23から今季三部にレンタルになったけど安西みたくレンタルバックどころか即海外の例もできた
モフになってサイドに流れるプレーも増えて急成長中だしヴィニシウスとプレー増えれば一段壁を突き破れる!一生懸命やってれば半年後には凄いところから声が掛かる可能性も!
返信超いいね順📈超勢い

236129☆ああ 2021/06/18 11:35 (SO-41A)
夢と希望
オリンピック開催の為、中断まで水戸、金沢、大宮、松本、磐田の5試合を4勝1分で乗り切りたい!
返信超いいね順📈超勢い

236128☆たそ 2021/06/18 11:01 (A002SH)
山プリが残りたいと思う成績とスタの雰囲気を作れるように、サポは応援するだけ!
返信超いいね順📈超勢い

236127☆あい 2021/06/18 10:50 (iPhone ios14.6)
山田康太は今年中モンテにいるのだから目一杯活躍させればいい。
残るか出るかは本人次第なのだから移籍の話はシーズン終わってからにしようよ。
返信超いいね順📈超勢い

236126☆んだスタ 2021/06/18 08:41 (iPhone ios14.6)
山田康太
いやいや、必ずしも今年限りでマリノス復帰、なんてことはない。山田康太寄りで見過ぎだよ。

確か良い選手だけど、レンタルに出されてる時点でそれなりの理由はある。

平戸大貴と山口一真。
※両方鹿島

平戸大貴は町田で活躍してj2トップレベルの選手でしょ。
山口一真は去年水戸でブレイクしたけど、戻さずに松本行ったでしょ。

良い選手で活躍したからイコールでレンタルバックにはならないよ。

前川大河もそう。

ただ、昇格を逃した場合、他のクラブに取られるってのは十分ある。

小林成豪みたいにね。
返信超いいね順📈超勢い

236125☆ああ 2021/06/18 08:25 (iPhone ios14.4.2)
康太選手の良い所は、接触しても直ぐに転ばないし、次試合にも身体を痛めてるのに出場してくる事
それだけで感動してしまう

接触もしてないのに転倒してアピールしている桜チームの某選手のように、欧州の雑誌に逆に取り上げてほしいくらいです。J2にはこういう頑張ってる選手がいますよ!と
返信超いいね順📈超勢い

236124☆すー、 2021/06/18 08:23 (iPhone ios14.6)
じゃ、1%の漢気残留に望みを託すかな。
今シーズン残ってくれたヴィニのように可能性があるならそう願いたい。

それもこれも今シーズン残り試合次第かもしれないけれど、BOSSの元で自分がまだまだ成長できるとか感じてくれたら残ってくれるかも。

見てると康太選手は水戸でのボランチでの起用よりは今のポジションの方が手答えなど感じていそう。

とりあえず残ってもらえるようにまずは昇格圏内めざそう。
返信超いいね順📈超勢い

236123☆NDソフト◆3TX3spQqK2 2021/06/18 07:45 (SH-M08)
同じく康太は復帰が既定路線かなと。

昇格できたらひょっとして?位でしょ。
いつまでもJ2でプレーしてる様な選手でも無い。

最近のプレー見てると、プリンスじゃ無くてもはやキングだわ。
返信超いいね順📈超勢い

236122☆ああ 2021/06/18 07:35 (iPhone ios14.6)
康太は来年は99%復帰だと思います。

元々、カップ戦で活躍したタイミングでマリノスで勝負の年と思ったら水戸に武者修行に出ました。

本来なら今年が勝負の年になったはずだったので獲得出来た時は驚きでした。

マリノスで構想外なら話は別ですが、あのレベルの選手が構想外の訳は無く3年武者修行に出るなんてあり得ない。
返信超いいね順📈超勢い

236121☆すー、 2021/06/18 03:49 (iPhone ios14.6)
歴代のファンタジスタはプラティニ、R・バッジョやデル・ピエロ、ジダン、レコバ、ロナウジーニョ中田英のような1.5列目でチャンスメイクをするプレーヤー。康太選手のポジション。

現在の南はピルロのような存在かな。
藤田はカンビアッソ…。

置き換えてみたら超豪華。
返信超いいね順📈超勢い

236120☆ああ 2021/06/18 01:20 (iPhone ios14.6)
南の攻撃センスに息吹の刈り取りがあるのが現代レジスタのイメージになるような気がします。
一方で山形としても息吹が前に出て南が下でコントロールしているゲームが多くなってるので2人の互換性と相性は敵にとってはかなり驚異かと。
返信超いいね順📈超勢い

236119☆ああ 2021/06/18 00:56 (SO-01L)
レジスタって刈り取り能力も必要なんですね。
レジスタって中盤の底からゲームメイクする役割と思ってました。ピルロ。息吹はアンカーかなと思ってました。
返信超いいね順📈超勢い

236118☆ああ 2021/06/18 00:02 (iPhone ios14.6)
レジスタはボールを刈り取れる能力がないといけないからね。
そこに山形には藤田息吹がいる。
素晴らしいボランチ2人だ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る