過去ログ倉庫
254055☆ああ 2021/09/14 22:27 (iPhone ios14.7)
樺山はビッグマウス君だろ。俺が決めます!
はぁ?得点の予感無し。汰木のようにドリブル仕掛けてボールロス。周りが見えていない。シュート打っても敵にあたるし。マリノスで使われなくなった理由がわかる。上位チームには通用しないドリブルだろ
254054☆ああ 2021/09/14 22:27 (iPhone ios14.7.1)
↓極論すぎてわけわからん。明日も仕事だもう休みなさい
254053☆ああ 2021/09/14 22:26 (iPhone ios14.4.2)
男性
Jリーグ規律違反になるが、結果的に今日長崎行かない方良かった。
選手たちに悪いけど、相手に不戦勝与えても良かったくらい。
移動含め惜敗で昇格出来ない精神的ダメージも食らったし。
全てが、最悪。
254052☆ああ 2021/09/14 22:24 (iPhone ios14.7.1)
マリノスと同じようなことをするには選手のレベルが足りてないっていうのが現状なのかな。特にセンターバックがあんなにパスミスしてるようだと偽サイドバックも何も無い。
254051☆ああ 2021/09/14 22:24 (iPhone ios14.7.1)
樺山はまだ何もしてないし、最初の2試合だけドリブルが良かったですが決定機悉く外してます。全部決めている選手であれば世界にも通用すると思いますが、今日のディフェンス能力、決定力のなさ、相手に対策されたディフェンス、メンタル、どれをとっても批判に値すると思います
254050☆つや太郎 2021/09/14 22:23 (F-04K)
選手、現地のみなさん、お疲れさまでした!
大変悔しい敗戦でした。
まずは、次の京都戦、今日の悔しすぎる敗戦を糧として、選手、サポーター、一丸となって、勝利をつかみましょう!
これから何があっても、モンテディオ山形を応援していく一人として、がんばってサポートしていきたいと思います。
254049☆ああ 2021/09/14 22:22 (iPhone ios14.7.1)
偽サイドバック?とかってやつでちゃんと機能してるのは中原半田の時だけだろ
山田キャプテンは微妙に…笑
堀米、樺山、松本とかじゃ厳しいから割り切って普通にオーバーラップしたらいい
254048☆ああ 2021/09/14 22:21 (SC-03L)
樺山に今まで助けられてるのに、批判すんなよ❗
誰でも100%決めれるわけないやん。
254047☆ああ 2021/09/14 22:21 (iPhone ios14.7.1)
男性
今日は監督で負けた試合。
ただ高卒ルーキーを、しかもモンテ
の昇格の為来てくれた樺山を槍玉に
あげるのはいただけない。
こんな事言ってると、若くて有望な選手
は来なくなってしまう。
もっと選手をリスペクトしようよ。
254046☆ああ 2021/09/14 22:20 (iPhone ios14.7.1)
マルティノスがデビューする前に昇格の夢消滅。
254045☆ああ 2021/09/14 22:18 (iPhone ios14.2)
モンテディオ戦士の皆様へ
もう一度チーム内での「山形一丸」を
お願い致します。
連勝中はパスに思いやりが詰まって
いました!でも最近はそこに走れよ的に
なっていることもしばしば!
ぜひ、味方の欲しい足側へのパスを
お願い致します。
がんばれモンテディオ山形!
京都戦は絶対絶対山形一丸!
254044☆ああ 2021/09/14 22:17 (iPhone ios14.7.1)
フロント声明だせ目指すのか!
254043☆あお 2021/09/14 22:17 (iPhone ios14.7.1)
試合勘のない松本、熊本、堀米。
中2日で疲れ果てている野田、半田、康太、南、樺山。
遠く長崎の地で、頑張ってくれたと思うし、こんな試合もあるよ。中原だって、最初は散々だったじゃん。松本や熊本も試合勘戻れば、重要な戦力よ。
中2日で、あれだけ動ける康太が凄いのであって。
254042☆ああ 2021/09/14 22:16 (iPhone ios14.7.1)
選手のミスはしょうがないとして、選手はよくやったやろ過密日程で。ブロック敷かれてF W2人前気味に構えて野田、熊本の裏への縦ポンカウンター。あれやられたら無理。改善しないと下位チームにもやられる。選手どうこうより戦術で負けた。新潟のようなポゼッションでくる相手にはいいけどドン引き相手にはこれから通用せんだろ。選手は全員目指すサッカーは同じなはず。ただモフの修正能力の問題。負けてもやってる事の強度を上げる!って言ってる監督には疑問
254041☆ああ 2021/09/14 22:16 (iPhone ios14.7.1)
それにしても、林の今日の場違い、レベル違い感凄かったなぁ。ニュー師匠ですね。
↩TOPに戻る