過去ログ倉庫
254141☆さあ 2021/09/15 00:57 (iPhone ios14.7.1)
プレスを上手くいなされての失点。
試合序盤に攻撃がハマっていたが故の失点のように感じました。

サブ組で結果を出せないのは近年の課題のように思います。
それだけ難しいところを目指しているサッカーなのかもしれませんが、連戦をチャンスに変えられるチームになっていってほしいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

254140☆ああ 2021/09/15 00:46 (iPhone ios14.7.1)
もちろん来年に向けて、たしかに良いサッカーしてるけど今のj2ですら予算増やして個を獲得しないと難しいことが分かったのは良かった
やはりセンターラインでの強力な外国籍は必要だね
ルキアンもウタカもカイオもいい選手だ
新潟もセンターフォワードが強力だと独走のまま優勝できたかもね
返信超いいね順📈超勢い

254139☆ああ 2021/09/15 00:42 (iPhone ios14.7.1)
長崎でターンオーバー、京都でスタメン出したのは間違いではない。
逆転昇格狙うにはどうしてもギャンブルしなくちゃいけないのはしょうがない
来年ギャンブルに出なくて良いようにスタートダッシュで失敗しないようにしたいね
返信超いいね順📈超勢い

254138☆あいよ。 2021/09/15 00:25 (F-01J)

23:43鹿サポさん
ありがとうございます!!
勇気出ました!

おっしゃる通り、
全力で応援します!
返信超いいね順📈超勢い

254137☆もっと成長速度を上げていかないと 2021/09/15 00:13 (SO-04J)
野田は今シーズンも何回かやられて失点してるんだけど、前に出たならしっかり潰さないといけない
あそこで潰せるか潰せないかで試合の結果が変わってしまう
この試合は本当にあの先制点が全てだった

野田個人のキャリアとしてもプレー強度をもっともっと上げていかないとJ1に縁が無い選手で終わってしまうよ
返信超いいね順📈超勢い

254136☆ああ 2021/09/15 00:10 (iPhone ios14.7.1)
長崎のカウンター鋭かったな…
正直1点目は防げたかもだけど2点目以降は完全にやられた印象しかない。
BOSSプランだともう少しボール握り続けて後半の早い段階でヴィニ、中原入れて得点だったんじゃないかな。
強いて言うならバックラインは前節のままにすべきだったかな。疲労もあるだろうけど立ち位置含め連携がチグハグだった。
あとは木戸はベンチに入れてて欲しかった…
返信超いいね順📈超勢い

254135☆ああ 2021/09/15 00:03 (SCG01)
ああ 2021/09/14 23:51 (SC-01K)

男性

采配ミス

この大事な大事な三連戦、主力温存で勝ちにいこうなんて長崎を舐めていたとしか思えない。体力的にたとえ30分しかもたなくても主力メンバーで先ずは先取点を取りに行くべき試合だったのではと思います。絶対に勝たなければならない試合だったはず。BOSSなぜ? なぜ?

超いいね4

30分しかもたない状態で30分で先制する指揮をとる監督はいないです。
ましてやアウェイ2連戦で中2日、たとえ相手が昇格狙うライバルとはいえターンオーバーは仕方ないと思いますよ。
ただ層が薄く出てる選手と出てない選手の差が激しかった。
長崎と京都で順位と平日開催の日程を考えてどっちでターンオーバーをするか?
誰が監督でも長崎戦でターンオーバーだと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

254134☆ああ 2021/09/15 00:01 (iPhone ios14.7.1)
林の守備時のチェック、あんまり納得行かないんだよな
もうちょい目的にあった切り方出来ないのか?
内を切ってて寄せ甘くないか?ポジションズレてないか?って思ってるとやはり切ってる方の内に簡単に出されたり。
ヴィニシウス は全力で取りに行くけどちゃんとコースは後ろの選手と連動したサイドを切って全力で行けるからすごく効いてる。
林のは行かなきゃいけないから仕方なく寄せてるだけに見えるんだよね
返信超いいね順📈超勢い

254133☆ああ 2021/09/15 00:01 (iPhone ios14.4)
樺くんは絶対なんとかしたいと思う気持ちが
焦りとなり視野が極端に狭くなり、、

「山形のために」が逆に出てしまった試合。

あれでは抜く事も出来ないし得点も無理。

あの時は「全く周りが見えていなかったなー」と
思う時が来た時こそ樺くんは爆発すると
思います💥!まだまだ期待しますよ!
失敗は成功のもと!^_^!

(それと守備がぜんぜんダメでした👎!)

返信超いいね順📈超勢い

254132☆ああ 2021/09/15 00:00 (iPhone ios14.7.1)
シーズン前にまで遡るとシーズン通して今の時期が1番コンディションあげていく理論でフィジカルトレーニングしなかったんだよね。
結果は失敗と言わざるを得ない。怪我人多発でスタート失敗したし。
来季の話は早いかもだけどしっかり身体作りからの準備は大事だなと思ったシーズン。
走り勝てる、フィジカルコンタクトで負けないが大前提だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

254131☆あお 2021/09/15 00:00 (KYG01)
残り13節、全勝したとして現在の勝ち点49+39で合計88。
今年昇格するとしたら磐田、京都の事考えたら85でも難しい。
この先1試合でも落としたらその時点で終戦。

まぁ現実的には13連勝出来るかと言えば、うーん…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る