過去ログ倉庫
255425☆モンテサポ 2021/09/18 22:34 (iPhone ios14.7.1)
男性
現地観戦でした。
前半10分で何度となくチャンスがあった中で決めきれないのが全て。昇格は来年目指そう
255424☆あお 2021/09/18 22:32 (iPhone ios14.7.1)
負け惜しみに取られるとは思うが、京都より面白いサッカーしていたと思う。勝てなければ意味ないという反論はごもっとも。
だけど、このスタイルでは勝てないと、迷走すれば、また耐えて耐えてのカウンターに。俺は戻りたくない。カウンターを1つの選択肢として磨くのはありだとは思う。
255423☆ああ 2021/09/18 22:31 (iPhone ios14.6)
京都の事を悪く言ったり、審判を悪く言ったりもうサポの質を下げるの辞めてくれ。強かったら相手が誰でもどんな審判でも勝てる。ただウチが弱いだけ。
255422☆ああ 2021/09/18 22:31 (iPhone ios14.7.1)
康太
5対2でシュート自体別に良い
実際コースも空いてたわけだし
ただそこでキーパー正面はあり得ない
シュート精度上げんとまた来年もJ2のどっかにレンタルだろうね
255421☆名無し■ 2021/09/18 22:31 (iPhone ios14.7.1)
消化試合なんて1つも無いわ。
消化試合とか結果なんてどうでもいいみたいな言い方嫌い。
このチームで昇格したいとまた思わせられるかはこれからに掛かってるんだけど。
255420☆岩手 2021/09/18 22:31 (iPhone ios14.7.1)
来年はよろしくお願いします。
仙台と東北を盛り上げましょう!
255419☆ああ 2021/09/18 22:31 (iPhone ios14.7.1)
正直負けても驚きはない。ショックもない。
255418☆wc☆ 2021/09/18 22:30 (iPhone ios14.7.1)
昇格だけ考えれば負けはあり得ないが
前節で、昇格の可能性は ほぼ無くなったから
気楽な感じで見ていた
選手の気迫も伝わり ゲームを支配し 決定機も多かった
2失点とも 防げたんじゃないかなぁとは思うけど仕方ない
自分は楽観思想なので
3位は、まだ狙えるんじゃないかな
255417☆ああ 2021/09/18 22:28 (iPhone ios14.8)
次は先発右マルティノス、左中原にして後半から樺山を左に入れて中原を右に戻すのが良い
255416☆ああ 2021/09/18 22:28 (iPhone ios14.4.2)
男性
よし、ここは切り替えて3位フィニッシュに設定し直すことにしましょう。
今はその方が結果が付いてくる気がする。
あと、レンタル組は休ませて来季を見据えたサッカーを期待したい。
もちベーターは、調子いいといいけど、悪くなるとどん底になる。清水時代に戻ったね。なんかやばい気がする。
255415☆ああ 2021/09/18 22:27 (iPhone ios14.7.1)
今年は石丸が序盤でシーズンぶち壊したから仕方ない。
その後はよくやった方だよ、また来年。
255414☆Aimyon 2021/09/18 22:26 (iPhone ios14.7)
男性 20歳
⤵︎ ⤵︎その後、カウンターで点数取られました。
255413☆あい 2021/09/18 22:26 (iPhone ios14.7.1)
マリノスも2年目で優勝したよね。
来年の補強が優勝への鍵を握る!
そもそも途中就任で昇格できるほど甘くない!
勝負は来年だ!
今シーズンは弾みをつけられるように終わろうぜ!
255411☆Aimyon 2021/09/18 22:25 (iPhone ios14.7)
男性 20歳
山田康太42分くらい
現地観戦した後、DAZNで試合振り返りました。
前半42分頃中盤で山田康太がボール上手くものにして、ペナルティエリア近くまでボール運び、5対2の状況でシュートしたのは残念だった。左に3枚右に中原いたのに、、。
かなり数的有利の中でシュートの選択はなあっと思ってしまった。
同感な人いませんでしすかね
255410☆はるく 2021/09/18 22:25 (CPH1877)
俺は諦めない
あと12試合、上位陣との対戦が最も少ないのがモンテ。
残りの甲府、町田も勝てない相手では無い。
もし全勝したら勝ち点85で例年の優勝ライン。
去年福岡が何連勝したか忘れたか?
↩TOPに戻る