過去ログ倉庫
255506☆ああ 2021/09/19 09:27 (iPhone ios14.4)
水が出るまで井戸を掘る。
ただ、それだけだ。
255505☆ああ 2021/09/19 09:26 (SH-04H)
素人目だけど樺山のドリブルって食いつかれたり距離感詰まってる時に活きるのであって
昨日みたいある程度距離感取られてるとなんもできないよね。
止まるだけ止まって行っても引っ掛けるかバックパスかしかない。
シンプルにクロス上げたりとかもないからその分チャンスも減る。
加藤との違いってやっぱりクロスのとこだったりな気がするし
長崎戦からそんな感じだからまじでなんとかしてほしいし
それが無理ならスタートは國分かマルちゃんで言ってほしい
255504☆ああ 2021/09/19 09:25 (S2)
最近の試合、先取点取られてかつ複数得点取られているので、思い切ってGKを藤嶋に変えてもいいのかな。
255503☆ああ 2021/09/19 09:24 (iPhone ios14.7.1)
もうちょっとでモンテディオも一皮剥けそうなんだよな
ローマは1日にして
だよな
255502☆ああ 2021/09/19 09:18 (SH-51A)
男性
岡崎選手のInstagramがヤケに切ない,,,
試合終わってサポが居なくなったスタジアムに
居るという状況,,,
何か思う事が色々あるのでしょう。
試合に出て、この負の連鎖をどうにかしたい。
けど出れていない現実。
でも、大きな声で仲間を鼓舞していた。
栄ちゃんも大声で鼓舞し続けていた。
もどかしさ半端ないんだと思った。
意見多数である、最終順位をひとつでも上へあげる
ためにも、最終節まで応援し続ける!
今の選手達で試合が出来るのは、あと12試合しか
無いのですから!
内容どうであれ、勝ちが見たい!ただそれだけ。
※個人的に、プリンス康太には是が非でも延長、
可能なら完移(激難)をお願いしたい。
(これまでに、チームの支柱になるとは!♬)
彼のハードワークや精神は、必ずモンテに輝きを
与え続けてくれると信じている。
長文失礼しました。
255501☆ああ 2021/09/19 09:17 (iPhone ios14.7.1)
さすがに社長のSNSも虚しいな・・・
255500☆wc☆ 2021/09/19 08:59 (iPhone ios14.7.1)
07:10
マルティノスが2人に水を差し出したシーン、私も見ていて
メチャ良い奴と思った
試合終了後の場内一周で、皆が引き揚げても
1人だけスタンド近くまで来てサポに応えていた
前チームの解任理由の
「チームの和を壊した」が信じられない
255499☆ボビン 2021/09/19 08:56 (SOV39)
辛い朝がきた、先週の日曜日の朝とは違う朝だ…。たった一週間で…。応援はこれからもするけれども、さすがに今年も、昇格は無理だなという、現実を見せられて…生活の一部だったので。気持ちを切り替える時間がしんどい。何がとか選手とか…色々あるだろうけど、結局は『総合力的な?』天候も見方につけてしまうような、力がまだ、まだ、今年はなかったということなのね。来年、いまいる選手達がどれくらい?残って頂けるんだろうかーとか…不安いっぱい…
255498☆ああ 2021/09/19 08:52 (iPhone ios14.7.1)
長崎、京都大事な2戦。良い立ち上がりの中、ワンチャンスを沈められ、あとはズルズル。ギリギリのところでポストに救われたりクリアするものの、それがことごとく相手の元へ。足元に転がるその差が大きな差なのかな〜サッカー難しい。
255497☆頼むよモンテ◆rpPcEsu/EI 2021/09/19 08:38 (iPhone ios14.7.1)
男性
7連勝はよくやったし、当初の停滞分は取り戻してくれたと思う。それでもまだ足りないものがあるというのが頭が痛いですね。J1仕様のサッカーをしているが、昇格する強度はない、というジレンマ。あとはまたフロントの仕事で来年どういうメンツでやれるか、の繰り返し。
モンテのサッカーは昇格するサッカーでなくJ1で定着できるサッカーを目指すのは変わらないでいいんですよね。
シンプルに、、東大目指して何浪もしてます、という状況に似てる。。。
どっちがいいんでしょう。私はJ2にいる以上、昇格できるサッカーを目指すべきだと思う。
何をしたいかは東大に入ってからでも、、ドラゴン桜じゃないけど(笑 来てくれる選手も違うでしょうし。
まずシーズン前の下馬評に見合う順位では終わってほしいな。
255496☆名無し■ 2021/09/19 08:25 (iPhone ios14.7.1)
樺山はもっと仕掛けるべきだし、守備ももっとキツく行くべき。
カウンターで前にスペースあってもスローダウンするんじゃ使ってる意味が無い。
中原はミスしてもガンガン仕掛けるし、最後までボールを追う。
対して彼はちょっとボールが長くなっただけですぐ諦めたり、目の前でパス繋がれてんのに寄せる訳でもなく簡単に突破されて失点したり、擁護できないよ。
ヴィニに奪われてオフサイドになった直後ボールを蹴り上げてたけど、あれは良くない。
悔しいならもっと他のプレーでその気持ちを表してほしい。
255495☆ああ 2021/09/19 08:25 (iPhone ios14.7.1)
☆でも 2021/09/19 07:53 (F-04H)
サポーターが荒れなくてよかった。
余りにも偏見もち過ぎじゃないですか?
昨日の試合は完成な力負け。
荒れてる試合は力負け以前の問題がほとんどの時。
ただ負けただけで荒れてるわけじゃ無いよ。
255494☆ああ■ 2021/09/19 08:19 (iPhone ios12.5.4)
やはりモンテはモンテだった
255493☆ああ 2021/09/19 08:09 (iPhone ios14.7.1)
昨日実況、解説で間違えてたのは
京都の2点目、三沢選手のシュートが当たったのは野田でも山アでもなく、松田天馬選手の腿(臀部?)だね。三沢選手がゴール後に「俺?」とジェスチャーしてたのはそーゆーこと。
255492☆ああ 2021/09/19 08:00 (iPhone ios14.7.1)
ラッキーゴール アクシデントゴール
いや違うよ、相手は狙ってた。
いつもシュートとパスの次の次を考えて動いている。サッカーの意識が違うんだ。
↩TOPに戻る