過去ログ倉庫
256550☆ああ 2021/09/29 10:20 (iPhone ios14.7.1)
児玉→後に個人昇格
茂木→後にレンタルバックで個人昇格
菅沼→後に個人昇格
加賀→元J1
本田→元J1・元フル代表
風間
鈴木→後に個人昇格
瀬川
瀬沼→後にチーム昇格
南
阪野→後に個人昇格
これが17年のスタメン。
因みに石丸さんの去年のメンツでも個人昇格したのは山岸と中村駿と渡邊の3人のみ。
17年はこれの他にも冨居、中山、汰木、中村駿っていう個人昇格を果たすメンバーがいた。
因みにこれで11位。
木山さんは
「去年14位のチームで、いきなり勝てって言われても」
的なこと言い放ったけど、相当良いメンツ揃えて貰ってるのは明らか。
個人的には木山さんはそこまで優秀な監督では無かったと思う。
256549☆ああ 2021/09/29 09:54 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/29 09:27 (SO-02K)さん
レスありがとうございます!
現実的には仰せの通りで、何をしたところで変わらないでしょう。
それくらい、特に山形のような地方都市にとっての行政が果たす役割と力は大きい。
こちらも仰せの通りで、知事は執念深いし、意見も曲げない。
その意味では、もし、あの時に感情に任せてのブーイングさえなければ、違った未来はあったかも…
ま、結果論ですね。やめます。これで。
私は酒田住みで、新スタはあったら良いなくらいです。NDでもホーム戦は通ってますしね。
それこそ小真木原に来ると言うなら目の色変わりますが笑
256548☆ああ 2021/09/29 09:48 (SCV46)
民進県政と自民市政の“ネジレ”がすべての原因。どちらも政治基本思想は資本自由主義なのに。
政教分離じゃないけど、政治とサッカーは切り離して考えることが肝要かと。
256547☆ああ 2021/09/29 09:28 (iPhone ios14.7.1)
ほんと。
正義は自分達にある!って思ってるからタチが悪い。
冷静に考えたことあんのかな。
名古屋の豊田社長とか、長崎の高田社長が開幕戦で来てるのにブーイングでお迎えしたと同じことなのに。
256546☆ああ 2021/09/29 09:27 (SO-02K)
仮に謝罪してスタジアムが動き始めたら、嬉しいけどそれはそれでどうなのというか、おもしろいですね。嬉しいですがね!
わたしもなにもせずに傍観してる立場ですが、
ひとりひとりがなにかできる次元の話じゃないから困ってるんですよね。みんな。やはり政治力なのかあと。
確か新スタジアム会社の社長は某マスコミの社長なんだからいろいろ頑張ってほしいですね。あとはモンテに興味あるみたいでたまにツイートしてる県議とか。建設に導いてくれたら誰でもいいや。
(決して9:17さんに喧嘩売ってたり反論したいわけではありません)
256545☆ああ 2021/09/29 09:17 (iPhone ios14.7.1)
分からないけど、
例えば署名集めて、ACMY自ら持っていく、そして知事に当時のブーイング謝罪とか。
ACMYからのアポなんてどう考えても入らないから、クラブ側にお願いするとか。
コアサポの批判ってより、何もしないくせにやたら文句だけ言う人ばかりなのが問題だと思いますよ。
そこまでやってみてだめならギブアップかな。
まあ、あの人らからしたら、そんなことするくらいなら死んだ方がマシくらいに思うかもね。
256544☆ああ 2021/09/29 09:00 (SO-02K)
俺はコアサポじゃないけど、
いつもスタジアムの話になると結局コアサポ批判になるよね。
その気持ちもわかるけども、
じゃあどうすればいい?今のコールリーダーに頭下げさせるか?県庁にサポーター集めて知事ごめんって横断幕掲げる?
副知事問題しかり、悪い言い方すれば頑固な方なんじゃないかな。だからどうあがいても在任中は建設ないのかなあと諦めてます。
山形市と天童市の境目に、両市主導で....なんてウルトラCないかな。笑
256543☆ブーイング馬鹿だろ 2021/09/29 08:49 (F-52A)
柿谷が来るからサッカーに興味無い人や初めて来た人もたくさんいた中で、選手より有名な知事が来たのにブーイングが始まったらモンテってヤバいな。変な人の集まりだな。こんな人たちが沢山居るところで子供連れてきたくないな。って思われるよ。 初めて来た人たちや子連れとかはほぼ全員そう思うよ。
それをブーイングしてる俺らカッケーー!って勘違いもいい加減にしろ
256542☆ああ 2021/09/29 08:24 (iPhone ios14.7.1)
そもそも新スタを2025年に作るなんて話、モンテが一方的に目標としてるだけで、県側は作るなんて認識すらないよね?
まあできたとしても10年後とかに全国でも最後のほうになるかもね、その頃相田社長じゃないかも
256541☆ああ 2021/09/29 08:22 (iPhone ios14.7.1)
そもそも、新スタはモンテのサポ以外からしたら絶対に必要なものではない。
金沢の新スタなんて80億近い訳で、そんな金を動かすなら、トップの尽力は必要。
ここでもそうだし、いつまでもグダグダと自分にアンチ姿勢を崩さないサポのために、誰が尽力してスタジアムなんて作るように働きかけるかって考えたことある?
あの時は知事が悪い!
俺たち正義!
折れるのは知事だ!
っていっつもモンテサポってそうだけど、
それがクラブに迷惑かけてるって考えた方が良い。
256540☆ああ 2021/09/29 08:18 (iPhone ios14.7.1)
知事は今回自分を支持しなかった首長の市町村に対しての仕打ちを見ても、相当執念深いタイプ。
あのブーイングが全てではないにせよ、一因にはなってしまったと思うよ。
まあ、これは敢えて言うけど、
「如何なる理由があったにせよ」
クラブが招いた公人が来てくれてるのにブーイングはダメだったよ。
256539☆ああ 2021/09/29 08:15 (iPhone ios14.7.1)
コアサポが悪いと判断する理由がない
県と仲直り(知事、副知事?)と言うが、用は長い物には巻かれろと言う事か
安倍政権のような、庶民にも政治家に忖度して顔色を伺えってやだな
最近は出来なかったらそれでもいいか、と思うようになったし、なんなら福島と合併すればとも思う(福島モンテ・・なんて)
256538☆あ改 2021/09/29 07:45 (KYV45)
男性
知事と揉めたというより、当時は不可解な社長の解任を知事サイドの考えでやられたことに対する抗議だったと思います
256537☆ああ 2021/09/29 07:35 (iPhone ios14.8)
当時知事と揉めた人間たちは自覚あるんでしょうから、まずは一言謝罪をするのが筋だと思います。数十億が動く案件をお願いするならまずはこっちが誠意を見せないと。
256536☆wc☆ 2021/09/29 07:13 (iPhone ios14.7.1)
新スタ
広島の新スタが2024年運用開始なので 山形に参考になるかと注視してます
広島は、今年の春に設計が決定し 今は建設予定地の発掘調査中とのことで
それを考えると山形の2025年運用開始も大丈夫なのかと
山形の場合は
数年前に、コアサポが知事に喧嘩を売って以後
県がモンテと距離を取っているのが懸念材料ですが
↩TOPに戻る