過去ログ倉庫
272181☆ああ 2022/01/06 09:56 (iPhone ios14.7.1)
中村駿が居なくなって、ミドル決めれる選手がいなくなってだな。
相手は引けば大丈夫みたいになっててきつかったわ
小西みたいなミドル打てるボラが増えれば、もう少し相手は出てきてくれて、中央を崩しやすくなると思うんだよね
272180☆わや 2022/01/06 09:55 (SCV38)
全然凄くないわ
情報漏洩を褒めるな
272179☆ああ 2022/01/06 09:42 (SC-03L)
先週小西来る言った人すごいな
272178☆ああ 2022/01/06 09:37 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2022/01/06 09:08 (A002SO)さん
そうなんですね!教えてくださってありがとうございます。
だとすると、國分はサイドハーフとかトップ下としての想定かもしれないですね。
ボランチに南、藤田、小西、岡崎に國分の5枚体制は少し考えにくいかな、と。
そうなれば、左サイドハーフが加藤、右サイドハーフに新垣と横山、両方できる國分と少し厚くなりますね。
272177☆ああ 2022/01/06 09:36 (iPhone ios15.2)
水面下でしっかり動いてる
強化部を信じろ!
272176☆うぃあ 2022/01/06 09:17 (iPhone ios15.1.1)
男性
小西じゃん...えぐいな
272175☆ああ 2022/01/06 09:14 (iPhone ios15.1)
うちは元々攻撃時は中盤逆三角形の4-3-3っぽくなるから、
中盤は、
康太 息吹
(河合) (小西)
南
だと思う。
272174☆名無し 2022/01/06 09:14 (iPhone ios15.2)
男性
藤田より圧倒的に小西の方が上じゃない?
南と小西のボランチコンビにトップ下康太は最高すぎる
超攻撃的中盤
272173☆ああ 2022/01/06 09:08 (A002SO)
徳島サポの友人に聞いたが、本人はボランチに思い入れがあるらしいし徳島では監督変わってからボランチとしての序列が下がってたみたいだから、うちの強化部はボランチで勝負してほしいと口説いてると思うよ。
それで本人もボランチできるならと山形に決めたんだろうし。
最終的に決めるのは監督やコーチ陣だから結果的にサイドやトップ下で起用される可能性はあるけどね。
徳島でバリバリ出てた頃は岩尾が後ろで組み立てて小西が前線に絡んでいくっていう感じだったようだから、藤田とスタメン争いになりそう。
攻撃では圧倒的に小西な気がするけど守備も含めると藤田に分がある。
楽しみだね!
272172☆ああ 2022/01/06 08:57 (F-41B)
小西をサイドハーフで使うのはどうかと。徳島退団の決定打になった理由の一つである可能性があります
272171☆ジョニー 2022/01/06 08:54 (SCV39)
去年と同じかそれ以上のパフォーマンスを出せるなら基本は南藤田のwボランチから変えんと思うんよね。
オプションとして4-3-3とかはあるかもしれんけど。
272170☆ああ 2022/01/06 08:53 (iPhone ios14.4)
小西選手
山形に来てくれてありがとう
272169☆ああ 2022/01/06 08:51 (iPhone ios15.1)
4-3-3のワンアンカー
ーーー藤本ーーー
加藤ーーーー小西
ー山田康ー河合ー
ーーー藤田ーーー
山田拓ーーー半田
ー野田ーー山アー
ーーー後藤ーーー
藤嶋、木村、川井、國分、南、新垣、木戸
こんなん?
272168☆ああ 2022/01/06 08:47 (A004SH)
左SB川井だとおもうよ
272167☆ああ 2022/01/06 08:39 (iPhone ios14.7.1)
みっしーが二列目とるっ言ってたけど、知ってたんじゃないかなぁと思ってる
↩TOPに戻る