過去ログ倉庫
274050☆ああ 2022/01/19 15:13 (iPhone ios15.2)
へー、サカダイは横山予想か。これは久々に期待できる大卒ルーキーだな。
274049☆ああ 2022/01/19 15:07 (SCV46)
新スタジアム探求会の第8回だけが、HPにアップされていない謎。第7回と第9回の間がない不自然さ。ウワサではこの時、場所が決まったとか決まらないとか。
274048☆ああ 2022/01/19 14:52 (iPhone ios15.1)
札幌ドームは札幌市の怠慢が招いた結果。
北海道で成功したファイターズが出て行く訳が無いと思ってたのが悪い。
ドーム内の飲食店の収益もほぼ札幌市が持って行き、サッカーと併用のスタジアムの為、野球をやる際は内野席でも遠い。
その為、今では普通になった砂かぶり席の新設の要望を出したが却下。
だったら自前で球場造りますさよなら。
ってオチ。
モンテも行政が足引っ張ってるなら自前で造れたら苦労しないんだけどね…
274047☆ああ 2022/01/19 14:39 (iPhone ios15.2)
CBは4人では厳しいな
274046☆ああ 2022/01/19 14:30 (iPhone ios15.2)
サカダイの表紙土居だな。予想フォメは右は半田ど横山みたいだな。ヴィニの代わりは藤本、木戸、幹太。康太の控えが河合、鈴木。層は厚くなったがストライカーは必要だな
274045☆ああ 2022/01/19 14:20 (iPhone ios15.1)
CB
普通に考えて、外国籍選手の正式契約待ちなんだろ。
274044☆ああ 2022/01/19 13:53 (iPhone ios15.1.1)
札幌ドームの建設費は総工費422億円。
屋根が開閉式では無いので試合後には芝を守る為可動式でピッチを外に出さなければいけない。
来年から日ハムが新球場に移るため札幌市は今後の維持が大問題らしい。
ユアテックスタジアムの建設費は総工費130億円。
25年前の1997年開場。
当時仙台市は25.000人収容で予算を組んだようだが近隣民家の日照権の問題等で今の収容に縮小したらしいです。
まだJリーグ参加前のブランメル仙台時代にユアスタを作った当時の市長も凄いと思いますね。
274043☆ああ 2022/01/19 13:41 (iPhone ios15.1)
今更なんだけど、CBは今の枚数で足りてるって認識なのかな?
仮に足りてないなら
・栗山を満了する必要がない
・栗山以上に瀧澤を満了する必要がない
ので。
つまり、野田、山ア、木村、坂本。
この4枚で十分と考えているということ。
繰り返しだけど、でなければ栗山、瀧澤を出す必要は無かったはずなので。
それか、獲りたい選手はいたけど、失敗したか。
274042☆ああ 2022/01/19 12:47 (iPhone ios15.1)
昨シーズンのビルドアップ時は3-2-5。今年はどうしますかね。
274041☆ゴリパラ 2022/01/19 12:39 (602ZT)
もちろん、別で考えてのことです
274040☆ああ 2022/01/19 12:38 (iPhone ios15.1)
ゴリパラさん
ありがとう。
でも抗生物質でウイルス退治することは不可能ですけど
274039☆wc☆ 2022/01/19 12:20 (iPhone ios15.2.1)
12:17
ワクチンを打っていたから感染しても大したことなく済んだと思うよ
274038☆ああ 2022/01/19 12:17 (iPhone ios15.1.1)
私、第5波のとき感染しました。一週間くらい味覚無くなりました…熱は多少出ましたが、大した事はありませんでした。ワクチン2回目の副反応の方がよっぽど辛かったと思う。
274037☆ああ 2022/01/19 12:14 (SH-03J)
別にここでコロナについて自分の考え言う必要なくない?
274036☆ああ 2022/01/19 12:10 (SC-03L)
コロナはもううんざりだな、数年したらただの風邪になるだろうし。毎日のように、「今日の感染者は○○人です」って報道してるけど、だから何?と思ってしまう。
↩TOPに戻る