過去ログ倉庫
274035☆ああ 2022/01/19 12:07 (iPhone ios15.2)
コロナは風邪。落ち着きましょう。
274034☆ああ 2022/01/19 12:06 (iPhone ios15.1)
男性
持論もなにもそう言われてるしね。なにを今更。
274033☆ジョニー 2022/01/19 11:50 (SCV39)
コロナもだけど、雪どうにかしてくれー
274032☆ゴリパラ 2022/01/19 11:32 (602ZT)
持論です
何年後かしたら、新型コロナもインフルエンザみたくなると思います
抗生物質を開発したり、いろんなワクチンも出したり、今の現状を脱しないと
こんな流行り病、何年も続いたら、嫌になります
今でも毎日イライラしてますからね
274031☆ギンダラ 2022/01/19 11:26 (A101OP)
励ましの言葉、いいねくれた方々、ありがとうございました。
コロナめっちゃ出ましたね。過去2番目だそうで。
昨夜は咳が酷くて寝付けず。でも朝になると比較的症状が落ち着きます。気圧の関係なんでしょうか。
とにかく咳が酷くて気管支が痛いです。何してもだめです。数分毎にゲホゲホ!!オエッ!!の繰り返し。
ちなみにウイルス検査の結果、俺もオミクロンでした。
しっかり治して今年も試合観に行きたいです。
新しいユニフォームも買ったので。
自分が気をつけててもコロナなります。
交通事故と同じです。
なので、みんながお互いに気をつけましょう。
274030☆ああ 2022/01/19 10:58 (iPhone ios15.1.1)
男性
最初の陣形はあるにはあるけど、可変式といえば可変式なので、あまり重要ではない。守備時のシステムでどっちかは分かるけど、攻撃にかけるなら前3枚で中盤3枚で守るか、安定感を出すなら今まで通り4-4-1-1気味で守るかな。個人的には前者を試して欲しい気もするけど。
274029☆ああ 2022/01/19 10:51 (A002SO)
昨年のサッカーだと守備時は4231の陣形で、攻撃時は康太が下がってきたり藤田が上がっていったりワイドは最前線の両端まで開いてたから4123って感じだったよね。
274028☆ああ 2022/01/19 10:45 (iPhone ios15.1)
今年って
4-2-3-1(昨年踏襲)
ーー●ーー
●ー●ー●
ー●ー●ー
●ーーー●
ー●ー●ー
ーーGKーー
4-1-2-3
ーー●ーー
●ーーー●
ー●ー●ー
ーー●ーー
●ーーー●
ー●ー●ー
ーーGKーー
どっちだろ?
274027☆ああ 2022/01/19 10:02 (SCG12)
選手チャントとか、募集してないのですか?
274026☆ゴリパラ 2022/01/19 09:55 (602ZT)
札幌ドームを基本に設計すればね
そこまでお金、ありますかね
まあ、県立にすればいいのかと?
274025☆ああ 2022/01/19 09:46 (iPhone ios15.1)
0922さん
マジレスしますと、なので可動式の屋根付きにしようとしていて、当然そうなればコストが掛かるので予算的に承認が下りずに遅延してるのかな、と。
温めるのは論外ですね笑
試合してない真冬に温めて続ける気ですか?
274024☆ああ 2022/01/19 09:46 (iPhone ios15.1.1)
社長を信じると言っても社長がスタジアムを作る訳でも無いし建設場所を決める事も基本出来ない。
(株)モンテディオ山形は新スタジアム構整備構想を発表したままで止まっている。
新スタジアム構想検討委員会も基本的な骨格を示す構想書をまとめたところで止まっている。
県への働き方が無いのか?県に何んの動きも見えないし県自体も今はコロナ禍の中スタジアム建設なんて眼中にも無いだろう。
様は構想の段階でストップしてる感じに思える。
274023☆ああ 2022/01/19 09:38 (iPhone ios15.2)
屋根あっためたら雪積もらない件。はい天才。
274022☆出羽モンテ 2022/01/19 09:27 (SO-51A)
広報Twitter
バスから降りる動画アップされてるけど、マスク姿で誰が誰だか全く分からない(笑)
274021☆ああ 2022/01/19 09:22 (iPhone ios15.1)
そう。雪国スタジアムは造りも重要。
屋根付きが欲しいってのは分かるんだけど、山形にせよ天童にせよ、真冬の豪雪を耐え得るような造りにしないといけなくなると、屋根が難しくなる。
良い例は松本山雅のアルウィンね。
新潟のビッグスワンも屋根付きだけど、ビッグスワンは新潟でもかなり海側に寄った場所にあるため豪雪地帯ではない。
↩TOPに戻る