過去ログ倉庫
275142☆ああ 2022/01/30 19:00 (JDN2-W09)
↓3バックの片側って書けば良かったのでは?
275141☆ああ 2022/01/30 18:45 (iPhone ios15.2.1)
☆ああ 2022/01/30 18:36 (SO-01L)
同時起用とは言ってない。
275140☆ああ 2022/01/30 18:43 (iPhone ios15.2.1)
去年はヴィニが怪我したら人いない。
トップ下も充孝の復活頼みの状況だった。
去年の開幕前も前線の選手層を不安視する人居た時もなんとかなるって言ってた人が大半だったけど、結果怪我で出遅れて最後までそれが響いた訳で。
もし、開幕前にルリーニャ獲れてたら全然違ったかもしれない。
そう言った不測の事態も想定するのがプロの仕事。
選手も結果が全て。
強化部も限られた予算で良くやってるが、結果を残せて無いのも事実。
275139☆古参サポ 2022/01/30 18:41 (iPhone ios14.8)
古参サポ歳
追記
2000年の開幕戦でした
275138☆ああ 2022/01/30 18:36 (SO-01L)
☆ああ 2022/01/30 18:32 (iPhone ios15.2.1)さん
3バックの両脇ならWBの選手で代用可能だからね。
両脇は流石に無理では?
275137☆古参サポ 2022/01/30 18:35 (iPhone ios14.8)
11:40
開幕戦高卒スタメンで松田英樹出てますよー
古参しか知らないかな?
275136☆ああ 2022/01/30 18:32 (iPhone ios15.2.1)
3バックの両脇ならWBの選手で代用可能だからね。
4バックの真ん中やるのとは訳が違う。
流石に3バックにしろ、4バックにしろ真ん中はスペシャリストが必要だよ。
275135☆Dm 2022/01/30 18:32 (iPhone ios15.2.1)
CBの枚数が足りないとか
強化部気取りのサポが多いけどさあ、、
強化部はプロとしてやってんだよね。
自分の仕事に置き換えてみなよ。
素人がガタガタ言ってたとしても
それは素人の意見でしかないわけだよ。
チームを信じようぜ。
275134☆ああ 2022/01/30 18:28 (iPhone ios15.2.1)
去年も序盤は野田、山ア、熊本の3人で回せてた訳だし…。
序盤さえ凌げば野田が復帰して4人になるからどう考えても足りない訳ではないのでは?
275133☆ああ 2022/01/30 18:26 (SO-01L)
☆ああ 2022/01/30 12:00 (iPhone ios15.2.1)さん
4バックのシステムを想定しての編成なら5枚は最低でも必要でしょ。
怪我が無くやれる補償があれば4枚でも十分だと思いますけど、ココをあてにしてるなら考えが甘いと。
3バックなら今の枚数で十分。
逆じゃね?
275132☆ああ 2022/01/30 18:03 (iPhone ios15.2.1)
去年4人で回せてた。
それは5人いたけど栗山が前年度の怪我で出遅れてたから。
今年は野田が前年度の怪我で出遅れてる。
だから今年の序盤は3人で回さないといけない。
どう考えても足りないでしょ。
275131☆ああ 2022/01/30 17:15 (iPhone ios15.2.1)
CBが薄い気がするのは分かる。
でも実際、去年の実績から言って現在の4人で余程のことが無い限り回せると思う。
いざとなればリョータや陸もCB出来るし、備えの備えなんて言ってたらキリが無い。
275130☆ああ 2022/01/30 17:12 (SCV46)
待ち人は、いずこから来るのやら
待ちくたびれちゃったよ
275129☆NDソフト◆3TX3spQqK2 2022/01/30 16:38 (SH-M08)
サポーターなんかよりもずっと結果にコミットせねばならないチームが判断したこと。
人がいるに越した事は無いけど、無限に選手を抱えられる訳でもなければ、全員に満足な出場機会が与えられる訳でも無い。
人数合わせならできたと思うけど、それって意味あるのかな?
不安要素を上げたらきりが無いでしょ。
275128☆ああ 2022/01/30 16:04 (SC-02K)
松本は3バックでは出来てたが昨年見た限り4バックでは不安
坂本はコンバート半年の高卒新人
これでCB足りるって楽観的過ぎでは?
昨年は栗山熊本野田+愛媛で主力だった山崎だよ?
モフサッカーではCBの負担大きいし4番空けてるのはもったいない
↩TOPに戻る