過去ログ倉庫
280161☆ああ 2022/03/01 12:50 (SO-41A)
今から言っても後出しなのを百も承知で言えば、例えあそこで山田に赤が出たとしても称賛してたよ。結果として1点防げたことには変わりない。
これが前半だったら話は変わるけど、あの時間、あのプレーはカードの色を問わず称賛する。
280160☆ああ 2022/03/01 12:47 (iPhone ios14.7.1)
>>280159
ね
280159☆ああ 2022/03/01 12:44 (iPhone ios15.2)
この流れ滑稽すぎ。笑
人間の心理って面白いね。笑
280158☆ああ 2022/03/01 12:38 (iPhone ios15.3.1)
>>280151それがサッカーなんだ
それならなんでj1や各国でVARが導入されているんだろうか🤔
あとあなたはうちが不利な判定を受けた時素直に受け止める自信はある?
280157☆ああ 2022/03/01 12:28 (iPhone ios14.8.1)
>>280155
入籍してからwww
関係なくね?と言いたいところだけど意外と関係あるかも笑
キャプテン1人の時間好きそうだしね。
280156☆ああ 2022/03/01 12:20 (iPhone ios15.3.1)
そろそろ9番の発表ないかな
280155☆キャプテン 2022/03/01 11:57 (F-52A)
入籍発表してからプレーが荒っぽくなった印象
退場は無いけど、それは赤だろってプレーも何回もあるし
280154☆ああ 2022/03/01 11:51 (iPhone ios15.3.1)
>>280152
なんでもかんでも白黒つけたがるのが理解出来ないんだけど。
だったら余計に自分はこうだと思ったで良いだろ。
280153☆ああ 2022/03/01 11:50 (iPhone ios14.7.1)
>>280152
俺もそう思う。
たぶん逆に俺らがアンラッキーな時も来るだろうし
VARないJ2なら尚更ね
280152☆ああ■ 2022/03/01 11:48 (iPhone ios14.8.1)
>>280151
なんかぐちぐち見苦しいわ
退場だったけど、運良くイエローにしてもらったでいいやん。
280151☆ああ 2022/03/01 11:40 (iPhone ios15.3.1)
そもそも家本さんが絶対では無いしな。
去年、最後にウチの試合で笛吹いてくれたけどハンド見逃してるからね。
今は手に当たれば全てがハンドでは無い。
距離が近過ぎたり、自然な身体の流れの場合はノーハンドになる訳だが。
家本主審は自然の流れと判断でノーハンドの判定をした訳だが、外から見てる審判のライセンス持ちから言わせて貰えば距離がかなりあったのでハンドだったと言える。
後で周りは何とでも言える。
結局は目の前で見てる主審の主観に委ねるられるのがサッカー。
野球みたいに白、黒全てのルールがハッキリしてるスポーツじゃ無いんだから。
280150☆ああ 2022/03/01 11:14 (iPhone ios15.3.1)
引くに引けなくなった人沢山いて草
280149☆ああ 2022/03/01 11:11 (SO-51A)
チアゴはまだか。
280148☆ああ 2022/03/01 10:59 (iPhone ios15.3)
審判判断がイエローだから山形としては助かったけどあれば間違い無くレッドでしょうね。
J1ならVAR判断になるだろうけどここはJ2。
280147☆ああ 2022/03/01 10:35 (iPhone ios15.3.1)
千葉さんの事舐めてる訳でも無いし、もちろんリスペクトしてるけど勝てる自信しかない。
根拠はないけど複数点取って勝つ気がしてる
↩TOPに戻る