過去ログ倉庫
280146☆ああ 2022/03/01 10:15 (iPhone ios14.7.1)
>>280143
理解するとサッカーがもっと楽しくなるぞ
ハンド基準とか
280145☆ああ 2022/03/01 09:59 (iPhone ios15.3.1)
まぁ気にすんな
総じて突っ込んでる人は数日前にイエローだって言い張ってた人達だろう
大半のサポは赤であってもしょうがないと思ってると思うよ
ラッキーぐらいに思っとこ
280144☆ああ 2022/03/01 09:54 (iPhone ios15.3.1)
別に自分の意見で赤だって言ってるんじゃないんだよなあ笑
家本さん、原さん、平畠さんも完全に赤だと言ってるんだしこれから気をつけないとねっていう意味で言ったんだけど笑
280143☆ああ 2022/03/01 09:48 (iPhone ios15.2)
サポーターが理解深めても判定は審判です
280142☆ああ 2022/03/01 09:47 (iPhone ios15.2)
判定はイエローだよ。何が問題?勉強してるからイエローと言ってるんでしょ
こんな判定はありすぎてイチイチ突っかかるのはどうかな
自分の判定が赤だったとしても、その審判はイエローだったと言う現実を受け入れなきゃ。マァあれが逆だったら騒ぐだろうけど
280141☆あい 2022/03/01 09:45 (iPhone ios15.3.1)
まぁレッドじゃなくて助かったと捉えるしかないですね。
山田キャプテンホントついてる
280140☆ああ 2022/03/01 09:41 (iPhone ios15.2)
あのシーンは手だけでなく足もだったんだね
でも、相手の足が速いからなんて原さんが言ってたけど、審判が選手全員の足の速さなんて知る訳ないしょ。てかドグソに足の速い選手を止めたらなんて項目無いよ
280139☆ああ 2022/03/01 09:40 (iPhone ios15.3)
家本さんも100%DOGSOって言ってたね笑
偉そうにあれはイエロー妥当と言ってた人たち元気かな。相手のこともあるから結果オーライだとか言っていい話ではないし美談にすべきでもない。あの場面はターレスのフィジカル考えたら一か八かで飛び込むべきじゃなかったかな。キャプテンの数少ない良くないところだと思う。
280138☆ああ 2022/03/01 09:28 (iPhone ios15.3.1)
ジャッジリプレイにてキャプテンが熊本の選手を倒したシーンは赤を出すべきだったとのことです
やっぱりあの場面で赤を覚悟してまで止めるシーンじゃなかったと個人的には思います
またファン、サポーターもルールに関して理解を深めていかなければいけませんね
280137☆ああ 2022/03/01 09:08 (iPhone ios15.3.1)
子どもが小さいと家族と離れる期間が長いのは厳しい選手もいるだろうなぁ。移籍交渉で不利とかジワジワ効いてきそうだし、なんかスッキリしないんだよな
是正措置のおかげで雪国チームはむしろ有利じゃん!ぐらいのサポートがないと。。毎度凍えるわけで観客も減るし。。
280136☆ああ 2022/03/01 08:59 (iPhone ios15.3)
札幌も仙台も雪国対応は無くて今までも普通に開幕戦を行なっている。
長野と松本は今期J3で3月13日開幕アウェイ。
Jリーグも雪国クラブの件がなければ直ぐにでも移行へ動くんだろうね。
280135☆ああ 2022/03/01 08:36 (iPhone ios14.8.1)
>>280131
札幌も入りますよ。
札幌はドームだから試合は出来るけど、トレーニングは熊本でやっているようです。ホーム開幕後も熊本に戻っているようです。
試合だけを考えると札幌、仙台は出来なくはないけど、練習が出来ないので長期キャンプ、試合だけをやるために戻るみたいな感じになると思うのでかなり負担ありそう。
280134☆ああ 2022/03/01 08:24 (iPhone ios15.2.1)
ドームはあるけど練習できないから札幌もでしょうね。
280133☆ああ 2022/03/01 07:52 (iPhone ios15.3)
職場で見た河北新聞新報によれば楽天の新外国人選手は早ければ今月上旬にも来日し8日から16日までオープン戦を行う予定の静岡でチームに合流するとの記事。
280132☆ああ 2022/03/01 07:48 (iPhone ios15.2)
仙台は大丈夫じゃない。やろうと思えばできるよ。新潟は微妙かな?今年は無理だったとしても平年並みだったらOKと思うけど
あくまでスタジアムで選手コンデションは?だけど
↩TOPに戻る