過去ログ倉庫
281163☆ああ 2022/03/06 16:16 (SH-03J)
>>281140
吉田って加藤が前にいない方が生きると思う。
加藤はベタ引きの相手でも前にはってるだけでボール受けに来ないし、吉田もボールの出しどころ無くなるしオーバーラップもできないし。
281162☆おおお 2022/03/06 16:16 (iPhone ios15.3.1)
晋さんの影響なのか更に攻撃がゆっくりになってる。
フォーメーションも南アンカーで康太が左、藤田が右のインサイドハーフに変わってるよね。
トップ下で自由に動き回って、ボール受けてスペース作ってという康太の持ち味が出しにくくなってると言うか。
案の定ゴール前じゃなくサイドに人が密集してしまい本当崩しきらないとゴールに迫れない。
単純に両ウイングがドリブルもパスも上手くてゴールに絡める選手なら問題ないけど、スピードしかない。
加藤は点は決められるが細かなテクニックないからこう言う試合だと完全に消える。
281161☆わら 2022/03/06 16:16 (SH-02M)
もし、
ウチにコロナ感染者がでたとしたら、
千葉のように1点もぎ取ることができるだろうか?
281160☆カイザー 2022/03/06 16:16 (iPhone ios15.3.1)
気持ちみせてくれよー
281159☆ああ 2022/03/06 16:15 (SH-51A)
男性
どんな相手でも自分たちのサッカーね〜
それでも勝てないんだから、単純に弱いってだけ。
皆さんも言ってますが、引出しがなさ過ぎだし、パス&ゴーがないのでパス出して攻撃が止まる。
これでは、カウンター狙うことも出来ない。狙うこともしてなかったけどね。
281158☆ああ 2022/03/06 16:15 (iPhone ios15.3.1)
BOSSは良く相手が何処だろと自分達のサッカーをやるだけと語るけど、それってどんな相手でも同じスタメンで戦うでは無いと思うんだけど。
千葉の戦術を考えれば群馬戦の様な流れになるのは明らかで、だったらスペースで勝負する横山や大樹では無く國分や河合だろうし。
中をガチガチに固められたらミドルのある小西や中に高さが生まれる国友がセオリーな訳で。
メンバーを代えたから自分達のサッカーじゃない。って事は無いと思うんだけど。
281157☆ゆと 2022/03/06 16:15 (iPhone ios14.8.1)
男性
この試合が良いパフォーマンスなら、今後ブッチギルことは出来ないなぁ
281156☆ああ 2022/03/06 16:14 (iPhone ios14.7.1)
誰か教えてくれ
ドン引きチーム対ドン引きチームになると、どうなるんだ?
想像でいいから
281155☆ああ 2022/03/06 16:14 (iPhone ios15.3)
まだ3節だろ!とか言う余裕は流石にないな。
281154☆ああ 2022/03/06 16:14 (iPhone ios15.3.1)
>>281145
クリーンな試合運びして欲しかったですよね
281153☆雪いらない派 2022/03/06 16:14 (F-04H)
仕方ない。千葉だってギチギチのメンバー構成、オミクロンで。
千葉は今日勝つ事より負けないサッカーをした。それだけ、仕方ない!
雪かきしてホーム開幕戦勝つだけ!
281152☆ああ 2022/03/06 16:14 (iPhone ios14.7.1)
いつも途中から入ってくる3人組 スタメンじゃね?
281151☆てる 2022/03/06 16:14 (iPhone ios14.8.1)
いいパフォーマンスが出来てたんだって〜!!
どこがだよ(笑)(笑)
監督寝てたん??
281150☆ああ 2022/03/06 16:14 (iPhone ios15.3.1)
ゴール前でのワンタッチパスとか
本当無くなったよな
受け手がみんな足止まってる
281149☆ああ 2022/03/06 16:14 (SH-03J)
>>281132
引き分けを重ねて、横浜や岡山から引き離されてく。
↩TOPに戻る