過去ログ倉庫
283086☆ああ 2022/03/13 10:48 (iPhone ios15.3.1)
イエロー持ちは言うことが違うね〜。流石だわ
283085☆ディオ 2022/03/13 10:38 (iPhone ios15.1)
デラのインスタどれですか??😭🙇♀️
283084☆ああ■ 2022/03/13 10:33 (iPhone ios15.3.1)
男性
今年は降格しないでくれ
283083☆ああ■ 2022/03/13 10:29 (iPhone ios14.6)
なんかハイライト甲府ばかりだな、
つまらん
283082☆ああ■ 2022/03/13 10:28 (iPhone ios15.3.1)
男性
黄色ついた。
どうてもいいけど
283081☆ああ■ 2022/03/13 10:27 (iPhone ios15.3.1)
男性
今年はつまんないサッカー。
283080☆ああ 2022/03/13 10:26 (iPhone ios15.3.1)
いや、リプレイ見ると陸の方がコースに入ってるし蹴り出そうとした右足を斜め後方からかけられてるよ。
まぁ、あのプレーだけじゃなく藤田が引っ張られてるのにファウル取らず逆に藤田が手をかけたところでファウルとったりと不可解な判定が続いたのもあったのが積もり積もってってところでしょ。
ただこういうのはJ2ではある意味恒例で同じことが甲府や他のチームでも起こる。
致し方なしと思うしかないよ。
283079☆ああ■ 2022/03/13 10:24 (iPhone ios15.3.1)
なにがブッチギレなんだろう今年のサッカー
特に突出するところがないところがあえてブッチギッテルってことなのかな?
283078☆ああ 2022/03/13 10:21 (iPhone ios15.3.1)
>>283072
ファールだよ。デュエルではない。あれがデュエルなら後から足入れる選手増えると思う。
ツイでスロー映像あるけど分かりやすい。
283077☆ああ 2022/03/13 10:21 (iPhone ios15.3.1)
>>283073
私もそう思います。山形なりのアタッキングフットボールを構築中なんだと思います。最後のピースであるチアゴと9番の活躍次第になるのかもですが、今年は例年よりも一喜一憂しながら応援しましょう。必ず10月には良い結果出てますよ。
283076☆ああ 2022/03/13 10:21 (SO-41A)
陸のあと一歩の部分で後ろから体ではなく足入れて妨害してるんでトリッピングかと思うのですが
283075☆ああ 2022/03/13 10:17 (iPhone ios15.3.1)
甲府の得点はあれだけ押し込まれた中で妥当でしょう。
監督が言うほど完全なファールとは言えないと見ました。
283074☆ああ■ 2022/03/13 10:16 (iPhone ios15.3.1)
男性
ダービーダービーってどうでも良い。
まず勝ってよ甲府から!
283073☆ああ 2022/03/13 10:15 (SO-41B)
自分的には割り切ってるって感じに見えたかな、昨年のように前線や中盤からしっかり圧力かけて奪いに行く時間もあったし、逆にしっかりブロック敷いて守る時間も
昨年の教訓を生かして90分ハードワークしてガス欠しないようにしてるのでは、今シーズンも過密日程だし
ただ、いまのところブロック敷いて守る時間のほうが長めなので、徐々にそれが逆転してってほしい
283072☆ああ 2022/03/13 10:12 (iPhone ios15.3.1)
現地組です
現地ゴール裏から見てて、陸が倒れた瞬間は「は!?ファールだろ!」という反応をしていました。が、スタジアムリプレイで映像を見た時にノーファールだなと思いました。
たしかに宮崎の脚はかかっていますが、身体ごと陸の前に入れる形で入っています。陸よりも宮崎の方が身体を入れるタイミングがコンマ数秒早く、バトルに勝った結果だと思います。
それにJ1を目指しているのであれば球際の強さは必須なわけで、陸にもあそこで相手よりも早く身体を入れる判断ができるようになることが大事かなと。
あと、後半30分過ぎから攻撃の場面でもキープする場面が目立ってました。その2点目を取りに行かない姿勢が一番問題だと思います。アウェーや負傷者ありというゲームではありましたが、上を目指す為には必ず必要な部分なので。サポもそこに意識を向けていけたら強いチームになると思ってます。
↩TOPに戻る