過去ログ倉庫
285637☆ああ 2022/03/21 23:32 (iPhone ios14.7.1)
2008年懐かしいなぁ
もう大分昔のことか
ダービーに負けて、そこから負けなしだったんだよな
俺たちにやれるかな?
285636☆ああ 2022/03/21 23:27 (iPhone ios15.3.1)
>>285605
後10年で達成するからもっと長生きしてくれ
285635☆ああ 2022/03/21 23:13 (iPhone ios15.3.1)
>>285629
この言い方一つで価値観違うのは分かります。価値観が違うからと書き込みを止めるのは違うと思うので自由に書き込んで下さい。自分の考え伝え方を全て理解してくる人なんてほぼいないのが普通だと思うので。
285634☆ああ 2022/03/21 23:08 (iPhone ios15.4)
失礼×フ
285633☆ああ 2022/03/21 23:07 (iPhone ios15.4)
遠藤選手のフFKの場面。
梁選手があそこが低いと助言したらしい。
285632☆ああ 2022/03/21 23:05 (iPhone ios15.3.1)
野田は木村に比べてパスの供給役になれるのとセットプレー時の得点源にもなる。あとは南とのバランスの取り方が上手いからプラス面も大きい。
木村のスピードと高さがないのは確かにマイナスだけど安定感は増すと思うな。
285631☆ああ 2022/03/21 22:58 (A002SO)
足の速さやヘディングの強さで言えば木村の方が上かもしれないけどビルドアップの面では野田の方が1枚も2枚も上手だと思う。
木村が入った今年のサッカーはそこが足りないと思ってたから野田に変わって攻撃面での安定感だったりチャンスの数は自然と増えると思うし楽しみ。
285630☆あう 2022/03/21 22:54 (iPhone ios15.3.1)
今までの木村が良すぎたから野田に代わってミスが目立たないかが心配。
285629☆山田 2022/03/21 22:53 (iPhone ios15.3.1)
まあ色んな意見があってもいいとは思ってますけど、ここに頻繁に書き込む方々とあまりにも価値観がズレてるようなら書いても無駄だと思うんで、もうやめますね。失礼しました。
285628☆あい 2022/03/21 22:49 (iPhone ios15.3.1)
野田のロングフィードから横山に繋がりふぁーるになったところ。
あの精度上がったら相当武器になるなとは思った。
285627☆山田 2022/03/21 22:49 (iPhone ios15.3.1)
>>285626
ゴール裏で観た後、家で全部見返しましたよ。気迫を感じたが感じなかったかに関しては個人の感覚なんで。もちろん選手はリスペクトしてますけど、そのうえでもっとやれたんじゃないかと思ってます。木村に関しては大事な試合なのに、味方の酷いミスのケツを拭くような形で一発退場になるなんてただただ可哀想だなと思いましたね。別にプレーで気迫は感じていないです。
285626☆ああ 2022/03/21 22:31 (IN2020)
男性
山田って名乗っていろいろと書いてる方、
昨日の試合どこで観てました?
現地で観てたなら、気迫が伝わってこないなんて
口が裂けても言えないよ。
木村選手の涙、代わりに出ていく野田選手の背中から
伝わってくる気迫はハンパじゃなかった。
285625☆ああ 2022/03/21 22:16 (S6-KC)
いろんな人の意見があるわけよね
見方が違うからこそ捉え方も様々ありますね。
みなさんの意見を聞けてとても良いと思う。
ただ理由なき批判や悪質なコメントは控えてほしいね。
285624☆山田 2022/03/21 22:13 (iPhone ios15.3.1)
>>285622
荒らしは通報しますね。私は反対意見を受け入れると言っているんで。ムキになってませんよ。
285623☆ああ 2022/03/21 22:08 (iPhone ios15.3)
んー、なんだろうな。試合に負けてゴール裏で選手に罵声を浴びせてる人に一言なんだけど、お前たちがいてモンテがあるんじゃないってことを再確認してくれ。ここでも一緒。いくら不満があっても、『もっとやれるよ!』みたいな少しでも前向きな言葉が選手を強くするって分かんないのかなと思いました。罵声を浴びせてプラスに働くことって何一つ無いよね。。君らの何十倍も選手たちは悔しいよ。
↩TOPに戻る