過去ログ倉庫
289221☆パイン 2022/03/30 21:42 (SHG01)
ビルドアップ崩しにかかれば点取れる対戦相手はボーナスステージだろうね
返信超いいね順📈超勢い

289220☆smells like teen spirit 2022/03/30 21:42 (SO-03G)
今シーズンは
エンブレム新調とJ3降格
記念の年になるのか

ここからJ2残留への
道のりは長い

ブッチギリで
目標のJ2残留を決めよう!
返信超いいね順📈超勢い

289219☆ああ 2022/03/30 21:41 (iPhone ios15.4)
男性
ミスして失点したり、それで負けても”戦ってる”気持ち見せてくれたら、ふざけんなと思いつつ応援したい気持ちに火が灯る。でも、今の南とか、横山とか国分のプレー見てるとそれも萎えるんだよね。とにかく闘志が見たいんだ。でも、この闘志が山田拓巳のようなただの田舎のヤンキーみたいなタチの悪いものじゃなくて清々としたものであってほしい。山田またロスタイムファールして審判にキレてたよね。いい加減にしろよなほんと。
返信超いいね順📈超勢い

289218☆ああ  2022/03/30 21:41 (iPhone ios15.3.1)
>>289168
うちより金がなくても有能な選手を補強してる中堅クラブいくつもあるぞ?
金がないは言い訳にならない
返信超いいね順📈超勢い

289217☆ああ 2022/03/30 21:41 (iPhone ios15.4)
もう望みはデラトーレだけだな
返信超いいね順📈超勢い

289216☆ああ 2022/03/30 21:41 (iPhone ios15.3)
まずプレーオフ圏内目指そうず
返信超いいね順📈超勢い

289215☆ああ 2022/03/30 21:40 (iPhone ios15.3.1)
BOSSやはりダメか。


何より怖いのは10番の呪い。

今年も断ち切れない。
返信超いいね順📈超勢い

289214☆うう 2022/03/30 21:40 (S7-SH)
山田康太ボランチで、ボールの流れ作って、
デラトーレと藤本の2トップ見てみたい。

南のところで初歩的なボールロスト多すぎる。
南はもう少し上半身使ってボールを失わない技術
磨いてほしい。
この点山田康太のほうが遥かに優れてるぞ。

このままなら監督交代のほうが
良いと思う。
お気に入り、同じ戦術使い続けたエスパルスの
二の舞い。

渡邉さん詳しく知らないけど、長いシーズン仙台
残留させたから戦術に柔軟性あるんだろうな。

返信超いいね順📈超勢い

289213☆パイン 2022/03/30 21:40 (SHG01)
2022シーズンお疲れ様でした。来季はJ2昇格目標で。
返信超いいね順📈超勢い

289212☆ああ 2022/03/30 21:40 (iPhone ios15.3.1)
なんかプレスも全部後手後手だったよな
返信超いいね順📈超勢い

289211☆モンテサポ 2022/03/30 21:39 (iPhone ios14.7.1)
男性
今日は一点取ったけどセットプレー絡みのみというのが懸念。相手を崩しての得点でない。
ただ今のサッカーが横浜に通用しないとなれば間違いなくJ1では話にならないかと。
岡山戦が分岐点でしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

289210☆ベリー 2022/03/30 21:39 (SH-03J)
去年から思ってるけどGKからのビルドアップにこだわらなければ、失点も減ってもっと勝点稼げてたんじゃないと思うんだが。
今日だって2失点目のシーンは相手がペナルティエリア付近で狙ってるのわかってるんだから、わざわざ相手の狙いに乗ることに無いんだよ。
下からのビルドアップのこだわりが成長よりリスクでしかない。
返信超いいね順📈超勢い

289209☆ああ 2022/03/30 21:39 (iPhone ios15.4)
もしホーム三連敗なんてことになったら分かってるよな?
返信超いいね順📈超勢い

289208☆ああ 2022/03/30 21:39 (iPhone ios15.3.1)
・全体的にミスが多いこと
・ビルドアップが不安定なこと
・ゴール前に人が居ないこと
・球際で競り勝てないこと
・連携が不十分なこと
・交代枠の使い方
・安易なバックパスが多いこと
・攻撃のリズムが遅いこと
・サイドチェンジが少ないこと
・楔が少ないこと

これが全部解決すれば勝てるでしょう。



返信超いいね順📈超勢い

289207☆わら 2022/03/30 21:39 (SH-02M)
>>289143
プレスが単独で、連携していない。
色んな解説の人が、守備のスイッチが入らないってコメントする。その通り。
あのシーンは、加藤が単独でボール奪取にいったまではいいが、加藤がスイッチ入れたなら全体が連動して守備しないと。加藤が抜かれてあわてて南が足出すが股にかれてフリーでロングシュート。
個人技では小川の方が上だった、なのに、組織でも出し抜かれた結果の失点。
後藤には酷なシュートだったかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る